※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

1歳の子がいます。旦那が結婚前より、正社員共働きは絶対!というタイプ…

1歳の子がいます。
旦那が結婚前より、正社員共働きは絶対!というタイプの人ですので、育休明けたら正社員で復帰します。
私も正社員で働くからには家事育児はきちんと分担しないと、と思いますが、どのぐらい旦那に負担してもらうのが妥当ですか?
旦那は勤務時間も融通がきくフレックス勤務ですが、いつも仕事が忙しい忙しいと1〜2時間残業します。
今は育休中なので平日の夕飯作りは私が担当してますが、復帰しても旦那は好きなだけ残業して毎日毎日私が炊事担当では不公平な感じもしています。
保育園のお迎えとかもあるし、旦那には残業もセーブしてもらわないとと感じていますが...
どうしたらよいでしょうか?

コメント