※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

小学生の冬休みの宿題が多すぎて困っています。

小学生の冬休みの宿題多すぎ!親が把握、子どもに言う、確認とかでなんか頭が破裂する。

書き初め、硬筆3枚。
縄跳び練習。回数数えて色んな飛び方教えて記入。
一言日記。
毎日絵本やら、教科書やらを読んで題名を記入。
お手伝いをやった事記入。
ピアニカ練習。
干支、七草暗記。
プリント4枚。
歯磨き朝晩の有無記入。
配布されたiPadで冬見つけ。写真を撮って保存。

こんなもんですか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも多かったです😭しかもまるつけも親……マジで時間ないしイライラしかしなかったです😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。やはり、小学校によって様々ですが、多いところはあるんですね😭お正月って帰省したりで、ほんと毎日バタバタ時間なくてその上こんなにやる事あると、頭が痛いです😭お互い頑張りましょう。。

    • 1月7日
COCORO

えぇーっ🫢そんなに沢山有るんですか⁉️びっくり

我が子は…小1です

◆国語と算数のワークを
一冊にまとめたもの

↑1時間あれば終わりました😯

◇絵日記1枚

◆お手伝いカード
出来そうな手伝いを書いて
親子でコメントを

◇縄跳びカード
色んな飛び方を実施する
飛べたら色塗り


◆すこやかカード
朝ごはん、排便、歯磨き🪥
ゲームの時間、お手伝いなど
実施したら色塗り

◇メロディオンの掃除と練習

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    詳しく教えていただいて参考になります(^^)
    なんだか、納得行く宿題の数ですね😣
    そうなんです。親の介入が多いものがありすぎて、毎日、あれやりなさい、これやりなさいってこちらも疲れました😓頑張ります😭

    • 1月7日
ママリ

小一ですが、タブレットで宿題が出ただけです😅
答え合わせもタブレットがしてくれるので、分からないことを教えただけで済みました🤔
自由研究も、したい人だけ〜ってスタンスなので楽でした……。

すごく多くてビックリです……!
お子さんも親御さんもそれは大変ですよね😢
縄跳びも色んな飛び方教えるって……😨
記入が多くて大変ですねそれは……。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    なぬ!タブレットだけ!羨ましい!それぞ、親も子も正月休みですね🥹!!

    • 1月7日
ママリ

多いですね💦うちは3年生ですが
タブド7日分
書き初め練習清書含め10枚
だけでした💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    書き初めは冬休みの定番ですよね😭

    • 1月7日
ママーリ

うちは冬休みの宿題少なかったです。去年は多かったけど今年は、薄いドリル1冊、プリント裏表15枚だけです。
去年はこの倍+工作か自由研究か書き初めでした。
今年はいつもより冬休みが少ないから宿題が少なかったです。

余談ですが、他の所は春休みの宿題はないか、かなり少ないのに、うちはドリル2冊、プリント裏表20枚とかでした😓
だからもしかすると冬休み多い代わりに、春休みの宿題がないかかなり少ないと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    どんな基準があるのかわからないですが、地域差?学校差?ありますよね😭
    私は、初の一年生を育ててるので、こんなに宿題あるの?🙄とびっくりしてるところです😭

    • 1月7日
もな👠

そんなもんですねー
うちは日誌?みたいなやつに書き初めや工作、運動記録や読書感想文、思い出日記、街の絵日記、教科書必要な文章題、算数の勉強数ページ
みたいなのが詰まってます🤣
あと1日3回歯磨きしたら絵を塗るみたいな紙も長期休みは必ずあります。

親が干渉しなきゃいけない工作とかまじでめんどいです、、

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!
    そんなもんなんですね!初めて小学生を育ててるので、皆さん、どんなもんにのか聞く事ができて嬉しいです!
    親を巻き込んでやるもの多いとほんとに大変です😰

    • 1月7日
  • もな👠

    もな👠


    1年生だと尚更横についてやらないと、適当にやるしで大変ですよね😭笑
    長男も小2になってやっと勉強系は「やっといてー」で済むようになりましたけど、まだ工作とか絵日記、感想文とかは親ありきなのでめんどくさいです💦

    私自身も高学年になったら自分1人でやっていた記憶あるので、数年の辛抱ですね🥺

    • 1月7日
ゆんた

似たり寄ったりなのでそんなもんかなと思います😃
一言日記、ワーク2冊、縄跳び練習、書き初め、プリント5.6枚、九九カード、タブレットでの学習、ピアニカ、ドリル全て記入、お手伝い表ならあと何種類かあったと思います。
とりあえず丸付けの苦行が終わったのでホッとです😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    やはり、そんなにあるところはあるのですね!特別、息子の、小学校が多いわけじゃないのですね!初めて小学生を育てるので皆さまのお話参考になりました!ありがとうございます♪

    • 1月8日