※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の息子の歯がまだ生えていないことに心配しています。他の成長は順調で栄養も取れているそうです。お子さんの歯が生えた時期や遅かった場合の経験を教えていただけますか?

歯の生える時期の相談です

あと10日程で1歳になる息子がいます。
いまだに歯が1本も生えておらず流石に遅いのでは?と心配になっています。

特に低体重で生まれたわけでも、早産でもなく生産期に正常の体重で生まれました。
身長も体重も成長曲線のど真ん中で成長しています。

ご飯もよく食べ(むしろ食べ過ぎ)好き嫌いもなく栄養も普通の子より取ってると思います。

皆さんのお子さんはいつ頃歯が生えましたか?
遅かった方はいつ頃に生えてきたか、問題なかったかを教えていただきたいです。

コメント

ゆな

下の子が遅く、1歳1ヶ月でやっと生えてきました!
うちもご飯はよく食べます。歯は今3本ですが、もう普通のご飯食べてます!
歯磨きもまだなので、楽ちんでよかったと思ってます😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね、遅くても特に病院で指摘されたり問題とかはなかったですか?

    • 1月8日
  • ゆな

    ゆな

    そのうち生えてくるねって言われただけで特にありませんでしたよ〜

    • 1月8日
りか

うちの息子は1歳すぎてから生えてきました😅
保育園の先生に虫歯ならんし良いじゃん〜!て言われてました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに虫歯の心配はないですね。笑笑
    うちの子も遅いだけで特に問題ないといいのですが...

    • 1月8日