
子供を持つ方に、自転車の必要性についてお尋ねします。車を使わない送迎を考えていますが、便利さや公園へのアクセスを考慮すると、自転車は必要でしょうか。
車を持っている方、子供乗せ自転車は使っていますか?
年少と1歳の子供がいます。
園の送迎が、「できる限り車を使わないで」となっていたので自転車の購入を検討していました。
ただ、車を使っている方もいて、私も最近は暑い日や雨の日は車を使うようになりました。
行事の時は駐車場が使えないですが、家から遠くはないので徒歩でも行けます。
本当は自転車で送迎したほうがいいのかなとも思うのですが、車が禁止されているわけでもないので悩んできて…
あとは自転車があったら駐車場がない公園とかにも行けるようになるくらいですかね?
あれば便利ですか?なくても大丈夫ですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

Pipi
禁止されてるわけじゃなければわざわざ自転車買いません!(笑)
真夏や冬場は車あるなら使いたくないし
そもそも自転車めんどくさいので
最悪徒歩でも行けるならイベントの時は徒歩にして
普段は車のままにします🙆♀️

ママリ
自転車乗れないので買ってなく、不便したこともありません😂
普段の送迎での使用制限はありませんでしたが、田舎で全員車有りの地域なので、似たようなタイトな送迎環境の幼稚園です(イベントはタクシー)。
個人的な思いですが、子ども2人以上だと拒否なしの性格や天候が良いなどの好条件でも自転車は面倒でリスクも高いので最大限避けると思います。
園の言うできる限りというのは、完全に徒歩圏内で、連れてく子ども1人で、天候の良い日などなど…の場合はなるべく使わないで、交通量緩和に協力しての意味と捉え、存分に車を利用して、イベントの時に徒歩で良いと思います。
あと車を規制した分自転車を増やしても渋滞や事故、近隣住民などへの影響を考えると意味なさそうというか…。
駐車場がない公園は駐輪も考えることが多く難しいのではと思うし、準備含めて消費体力が著しいので、車があるなら私生活ではほとんど使わないのではと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
自転車のリスクとか労力とか、あまり考えたことのなかった視点だったので、参考になりました🙇♀️- 6月18日

ママリ
基本車で行動してますが、サクッとスーパー行きたい時や気温が丁度良い時は自転車乗ってます!
あれば便利だと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
あれば便利ですよね🥹どちらも持っている方多いですよね。- 6月18日

はじめてのママリ🔰
車と電動自転車、持っています。
保育園はできる限りと言っているだけなので迷わず 車 使っちゃいます。
2人乗りの自転車は転倒するリスクもあるし、ハンドル重たくなるので我が家は、やめました。
一人だけの時は自転車で保育園の送迎していましたが、2人になってからは車にしています。
自転車で行った方が横付けできるので 楽です。車だと 駐車場 ちょっと歩くので。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
2人乗せると操縦が大変ですよね💦車が使えたら車の方が安全そうですね。- 6月18日

はじめてのママリ🔰
子乗せ使ってますよー!
今は下の子がまだ6ヶ月なので乗ってませんが上の子(年少)が自転車好きなので近くのスーパー行く時とか健診の時は自転車でした!
ただ電動自転車を検討してるならその理由で買うのは勿体無いので買わないです😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
子供はきっと自転車乗るの楽しいですよね🥹
電動を検討しているので、高額なので勿体無いですよね😂- 6月18日

はじめてのママリ🔰
両方持ってます。
地域によるかもです・・・
田舎生活が長く、ずっと車だけでしたが、都内に一瞬住んでててその時に自転車買いました。
保育園・スーパーどこもかしこも駐車場なくて😭
今は別地域にいて、私1人で近場の移動は自転車、子供がいる時は車(3人いて乗れないので)などわけて両方使ってます。
でも多分夏は車一択になる笑
質問拝見する限りだと、はじめてのママリさんのところは車だけでも大丈夫な気がします!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
駐車場はそこそこどこにでもある地域なので、自転車いらないかもしれないですね。
夏の自転車大変ですよね💦- 6月18日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
自転車あっても真夏とかは車がいいってなりますよね💦参考になります!