![さゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あんちゃんまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんちゃんまん
一人目の時はなかなかお腹が出なかったので六ヶ月からしました^ ^
![ぽてママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽてママ
私は15週からしてます🐻
産前 産後 両方つかえるのを
購入しました(⌒0⌒)❇
![おりかママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おりかママ
私は、14週目からしてます。
腹帯と言うよりも
腹巻きタイプを使ってます
![ぷに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷに
3月12日が戌の日なので、その日からしようと思ってます!
お祓いとかはしないですが😂👍
![つくし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つくし
私は戌の日の安産祈願をしていただいてから、腹帯をしています。
![ゆぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆぱ
お腹出てない頃はがばがばでつけると逆に違和感がすごかったので
頻繁につけるようになったのは8ヶ月後半くらいですかね
コメント