※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

石川の地震で気持ちが落ちています。南海トラフの影響が心配で、育児にも集中できない状況です。同じ経験をされた方、気持ちを切り替える方法を教えてください。

石川の地震があってから気持ちが落ちています。
南海トラフの影響ある地域です。
今一生懸命育児してますがそれもいずれ南海トラフのでかい地震で一瞬でなくなってしまうのかなと思ったら今を頑張る気力がわかない
同じような方みえますか?
どうやって気持ち切り替えてますか?

コメント

はじめてママリ

まったく同じ気持ちでいます。

ネットで南海トラフと検索したり、家の南海トラフがあった場合津波がどうなるか調べまくりました。

我が家も影響あります

30年以内には80パーで南海トラフで地震、津波きます

マイホーム流されます、
思い出も全部流れてしまう。
子ども3人助けられるのか、

いまあるものが全てなくなって流されてしまうなら、いま頑張っている意味あるのかなと無気力になります

でも、子供が泣き出したんですよ、わたしが南海トラフのことについて調べてて、言っちゃったんです。南海トラフほんまにくるん?いつくるん?ほんまにくるん?て🥲

とっさに、南海トラフいつくるかわからん、でも、人っていつ死ぬかわからんやん、明日事故にあうかもしれん、

それとおなじや!いつ死ぬかわからんから、毎日大事に生きなきゃいけないんや!てとっさに自分に言い聞かせるように子どもになぐさめてました

いつ死ぬか、流されるか、南海トラフ来る前に事故にあうかもわからん、、誰にもわからんから、、

1日を大事にしよて話になりました🙂