
赤ちゃんが寝返りしてうつ伏せになり、窒息の心配がある。離乳食の準備に行きたいが、どうしたらいいか不安。皆さんはどうしていますか?
生後7ヶ月です。
同じベッドで一緒に寝てるのですが、
昨日の夜寝ながら?寝ぼけながら?寝返りしてうつ伏せになって私がひっくり返す…というのを何回か繰り返しました。
そして今も一緒に寝てるのですが、すでに1回うつ伏せになりました…。
私は今から離乳食のストックを作りに行きたいのにうつ伏せになって窒息したらどうしようと怖くて行けません😂💦💦💦
どうしたらいいですか??笑💦
みなさんどうしてますか??(>_<)
- abcd(5歳1ヶ月, 8歳)
コメント

ごまちー0510
両脇にバスタオルグルグルに巻いたのを
2本置いて動かないようにするのは
どうでしょうか?応急処置ですが…
1リットルのペットボトルがあれば
それに水入れて両脇において
上からバスタオルかけて子供が
直接ペットボトルに触れないようにするとか!

SARA♡
子供のうつぶせ寝怖いですよね。
わかります!
私は、寝返りが激しくなった時に
寝返り防止のやつ買いましたが
普通に寝返りして意味なくて
結局、ベビーモニター買いました。
-
abcd
寝返り防止いみないんですか😂
ベビーモニターどうですか??- 3月9日
-
SARA♡
力が強かったのか、普通に
寝返りしました😢
ベビーモニター便利ですよー!
今一歳七ヶ月ですが
今でもお昼寝の時などに使ってます。- 3月9日
-
abcd
便利ですか…✨
メーカーによってだと思いますが、鮮明に様子見えますか??
欲しくなってきました!!- 3月9日
-
SARA♡
私は、モデルの蛯原絵里さん?だったかな?
が宣伝してるやつを使ってるのですが
日中、目が開いてる閉じてるとかも
わかります☺️
夜も赤外線でちゃんと見えます♡
もしよかったら
検索してみて下さい!- 3月9日
-
abcd
これですよね??早速調べてみました!!
レビューも見てたら良い感じでした!
買う方向で考えてみます!ありがとうございます❤- 3月9日

きんきんきん
うちは寝返りしてハイハイして壁に突進したり、反対側は私がいないと多分落ちてしまうので、夜は一緒に寝てます。
離乳食のストックなどは昼間やる事にしてますね。
-
abcd
そうなんですねー!
昼間は世話とか寝てたりするのであんまりできなくて😂
ありがとうございます!- 3月12日
abcd
なるほど…!!
寝ながらでも力強く寝返りしてくるのでバスタオルだと余裕でこえてきそうです💦💦
ペットボトル検討してみます😃ありがとうございます!!