※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
妊娠・出産

稽留流産が二回目で、検査や相談したい。何か必要な検査や注意点があるか教えてほしい。ありがとうございます。

お辛いことお聞きしてしまいます。

心拍確認後に稽留流産された方いらっしゃいますか?
体外なので週数確定の上で7wで心拍が確認できおり、二週間後に母子手帳&卒業検診で心拍確認できませんでした。
あかちゃんは、日数上4日程小さい大きさで一応一週間後の再検診、薬継続(ホルモン補充)との事で今再診待ちです。

稽留流産が二回目ということもあり、もちろん一週間後への期待もありますが、それより再診の意味も理解してます。

そこでお聞きしたいのが、二回目ということで何か検査をしたほうがいいものはあるのか、聞いておいた方がいいことはあるのか、などです!
お腹の子は三人目ということ、凍結卵の最後だったということもあり、今後積極的な治療をやるぞ!とまだ前向きになってはいませんが、後に後悔しないためにも今の時しかできない検査や話を医者に相談したいのでお辛いとは思いますが経験者の方教えていただけますでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

心拍3回確認後、稽留流産したことがあります。胎児絨毛染色体検査→夫婦染色体検査→着床前胚染色体異数性検査をしました。後はEMMA.ALICE、BCE検査、不育症検査、銅亜鉛検査、子宮収縮検査、ERPeak、子宮鏡検査、ネオセルフ、ビタミンD、テストステロン、DHEAsなどを検査しました。

正常胚移植での流産でなければそこまで必要ではないのかもしれません。
絨毛染色体検査(自費のNGS法)をして、不育症検査かPGT-Aか決めてもよいのかなと思います。

お大事になさってください😢

8787

心身共に辛いですよね💦大丈夫ですか?
私も去年度2度の稽留流産をしています。
心拍2回確認後の流産と胎嚢確認後の流産でした。
着床はしているので、不育症の検査を勧められ、市の助成金も出るとの事だったので必要項目全て受けました。
その他に子宮内膜炎と子宮内フローラの検査も受けて全て軽度ではありますが引っかかったので内服などの治療をしました。
現在顕微受精5回目の移植で妊娠継続中ではありますが、初期流産を経験しているのでまだまだ不安があります🥲

治療を継続されるなら自費検査も検討しても良いかもしれません。子宮内フローラの検査は医療保険がおりましたよ😊

mama


お二方お辛いお話ありがとうございます!
そしてまとめてですみません💦

病院側は積極的に何かを提示してくれてやってくれるってよりは、こちらが言えばそれに合わせてなんでもしますよ~ってスタンスなので私自身まだまだ勉強不足でお二方があげてくれた検査がどのような作用?効果?意味があるものなかまだまだわかってないものもあるので、再診までに一つ一つ調べさせていただいて夫婦で選択肢として考えてみたいと思います!

ほんとうにありがとうございます!