※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

流産後の感情について相談があります。羨ましさや悲しみがあり、乗り越え方や癒しについて悩んでいます。

不快になったらすみません

流産して1ヶ月
今日、同僚の妊娠報告をきいて羨ましくて
家に帰ってから流産したことを思い出して
つらくて自然と涙がでます

その場は祝福の言葉や気遣いができたのに
今は黒い感情がぐるぐるしちゃいます
この先大きくなるお腹を見たり話がでても
心から喜ぶことはできないと思います

どうしたら乗り越えられますか
やっぱり赤ちゃんができないと癒えないのでしょうか

コメント

ぴ

私も2回流産経験があります

周りの妊娠報告は本当に辛かったです
よかったね、おめでとう!と言いますが心の中はお祝いできていなかったと思います。

私は旦那に包み隠さず全てを話し、大号泣してスッキリする
美味しいものをたらふく食べる
極力妊活のことは考えないようにする(これはあまりできていなかった気がしますが…)

で、なんとか乗り切りました!

あかり

私も2回連続流産経験したことあります。

仕事して、上の子をとにかく可愛がって過ごしてました。

あとは、ママリで質問して。
同じ感じの方の話をきいてました。リアルではなかなか話せないけど、ママリだと同じ経験してる人、いるので。
励みになりました。