※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままリ👩🏻
お仕事

共働きしてます私は転職して半年程経ちます何年も働いている職員さんと…

共働きしてます

私は転職して半年程経ちます
何年も働いている職員さんと今の管理者は仲がよろしいようでヘルプでうちの施設に来ると何でも管理者からその方に司令がとびます。

こないだ、私が凄く不満に思ったのが職場の洗濯機が壊れて相談したところ内線あり。いつもの如くその人に電話を代われ。言った内容は【電源を抜いて様子みて】これのみ。はぁ?なんでわざわざそんなので代わるの?私でも電源抜くくらい出来ますけど。その後もわたしでも出来る内容を2回も3回も内線してきたようでバタバタバタバタその職員が走り回ってました。しまいには、今やるかって時間にその職員が洗濯機の掃除をし始め、今度は別の用事で内線あり、フロアは1人になるため抜けれずバタバタしていて、今やることなんですか?そんな指示を何故したんですか?と聞いても納得行く返事はなく。
何の為のヘルプだよ。本当に困る。イライラしてました。
そしたらまた内線あり、内線で通じる話なのに施設長室に呼び付けなかなか帰ってこず。うちの利用者の話なのに別の施設の人が認定調査にドヤ顔で出る。
私には納得出来ません。こんな些細なことと思う方もいるかもしれませんが私はイライラしてしまいました。

ちなみに介護士です
皆様の職場の色々なことも教えてください🙇‍♀️

コメント