※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りか
家族・旦那

旦那との関係が冷めてしまい、お金や家族の問題で悩んでいます。話し合いが難しく、不倫もあってつらい状況。離婚は考えていないが、どうすればいいか迷っています。

ずっと旦那とは仲良くできないなーと思ってたんですけど、この頃輪にかけて塩対応なので色々聞いてみたら、

お金の価値観の違い
この前私が色々限界が来て泣きながらもう無理帰ってくる頻度を減らしてくれと言ったんですけど、その時にウワーと思ったらしく。ウワーと一回思ったらずっと何されてもウワーとしか思えなくなる人間なんだよねって言われました。
要は冷めたと。
後は実両親(色々お金出してあげたんだからもっと孫に会わせろ))と私(私の事を保護者ではなく保育者、家族ではないけど家族(息子や孫)に関わるどうでもいい人扱いされるので会いたくない。嫌い。)に板挟みにされるのが嫌。

別に離婚したいとかではないらしいんですけど、ウワー冷めてるわーと自分で思ってからも、まあ別にいっかって思ってたみたいで。
なぜ別にいっかになれるか分かりませんし、子供がそんな殺伐とした両親のもとで育つのはどう考えても良くないんだからどうにかしようと思うものではないのでしょうか、、
話し合いを持ち掛けても基本的に面倒くさがられてはぐらかされて話終わっちゃいますし、もうどうすればいいのか。

年末に旦那の職場の人との不倫が発覚して(まだ知ってるって全部言ってない)ああそういう事?自分は冷めたから父親だけど職場にいい子いたから遊ぼ〜って思ってるんだろうなって思ってます。もうつらい。

どんなやつでも父親は父親ですし、離婚はせずで考えてるんですけど、正解が無いのはわかりますが気持ちが離れてしまっている場合コレどうしたらいいですかね

コメント

ママリ

離婚を視野に入れていないのであれば、割り切って生活するしかないのかなと😭

旦那(愛する人)ではなく、子供たちの父親。として、接するに徹底しますかね😭

はじめてのママリ🔰

いやそれ価値観の違いとか板挟みとか言い訳でただの浮気野郎だと思います😥
全部不倫の言い訳じゃないですか💦

夫婦間冷めてて仮面夫婦なのと不貞行為があるのでは話が違ってくると思いますよ🥲

はじめてのママリ🔰

私も1回無理だわーと思ったらずっと無理だわーです。😂
てかみんなそうだと…😂
不倫してるなら徹底的にやり合います。
そんな言い訳して冷めてたから、でも子供のために離婚はしなかった、だから不倫せざるを得なかったみたいに不倫を正当化しようとしる感じがしてずる賢いって思いました。そういう男無理です。

ぽろり

不倫してるんかーーーいっって最後なりましたが、
りかさんが離婚しないって決めてるのならば問い詰めても余計に関係が悪くなるだけなのでやめといたほうが。
これ以上気持ちが離れて行かないようにしたいのならば不倫の事は知らんぷりしてこれ以上不愉快な思いをしない様に適度に優しくするのが無難ですかね。

離婚するならそのまま態度を変えずにしっかり証拠が抑えましょ。

🔰

んーそれを理由にして良いように離婚しようして不倫相手と一緒になろうとしてる可能性もありますよ。

実際に知り合いでそういう戦略で離婚した男が2人います。
1人は成功して離婚後も不倫相手とお付き合いしてますが、もう1人は周りにチクられて家裁1年経ちますが不倫認めず駄々こねてます。(不倫認めてないけど不倫相手とその子供と今も暮らしてる)

もしかしたら本当に冷めたのかもしれませんが、離婚を考えてるなら弁護士、探偵雇って徹底的に証拠とって私なら慰謝料もぎ取ります。
(友達が弁護士、探偵費用は全て慰謝料に含めてまとめて請求出来きたと言ってたのでやります)

ままさま

不倫相手と上手くいってるから、価値観が合わないとか実両親と奥さんの関係性とかどーでもいいんだと思います💦
奥さんに冷めてるから、家庭に居心地が悪いから…と不倫する理由にしてるんでしょうね😞

話し合いするのもめんどくさがられるのも、離婚するまでは別にないけど関係性を良くする気がないからめんどくさいんだと思います💦
離婚の選択肢がないなら、子どもといるときだけは父親らしくしてもらうとかですかね…

りか


皆様コメントありがとうございました。結局旦那に不倫の件は問い詰め、半年にわたる関係があったことが判明し、相手の女性(職場の人)に電話をした所悪い事をしたと全て教えてくれました。(と同時に旦那の嘘も全てわかりました。)
約10万のプレゼントに飲み代ホテル代、時と場合によってはピル代を出していたりと本当にお前何やってるんだと土下座させましたが、その後も嘘をついたりがあるので信用はマイナスです。
しかし離婚となるとやはり子供のことが気がかりなのと本人も信用されるように努めるとのことで様子を見ようかと思います相手から慰謝料は貰いますが。旦那からも取ろうと思っていますが。