※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

住宅ローンの返済期間について悩んでいます。老後資金や学費も貯めたいけど、繰り上げ返済はできる?返済期間を短くするべき?

繰り上げ返済について教えてください。

このまま契約すれば、どちらかになります。

35年ローンだと69歳
40年ローンだと74歳

に住宅ローン完済。
(65歳までの支払いで30年ローンにするのは難しいです)

夫は、月々の負担を減らしたいから40年がいいと言っていますが、私は老後破産のことが不安すぎます。


繰り上げ返済をすると言っていますが、貯金もあまりなく、学費と老後資金も貯めていかなければなりません。
退職金も500万ほどで、全額住宅ローンで無くなるのは、どうなのか…と思っています。


やはり、定年すぎ(70〜80歳に完済予定)の住宅ローンを組まれてる方は
⚫︎貯金がある程度ある
⚫︎退職金が凄くもらえる
⚫︎ボーナスが多い
⚫︎定年後も仕事が確実にある
⚫︎奥さんもフルタイムで働いている


①上記の条件が揃っていて、繰り上げ返済できるものですか?
②老後資金と学費を貯めるのにいっぱいいっぱいの人は、繰り上げ返済はやはりできないですよね??
③繰り上げ返済が難しい人は、月々多少キツくても、少しでもローン年数を短くした方がいいですか?


※そうならない為に、余裕のあるローン、定年までのローンを組みました。などの回答は、ご遠慮ください。
※ローン年数が定年を超えている方のみ、どのようにする予定か教えていただけたらと思います。

コメント

ママリ

72歳完済でローン組みました(ペアです)、夫婦ともに定年がない職種ですが繰上げ返済し、老後に備えます。働ける間は二馬力で働きまくります。

はじめてのママリ🔰

その条件の中では、奥さんもフルタイムに該当しますが、世帯収入700なのでお金に余裕があるわけではありません。
繰上返済の予定は無しで、ローン控除と団信目的です。

みんてぃ

昨年35歳で住み替えてまた35年ローンにしたので、70歳完済予定です。

①について↓
・貯蓄は子供達の学費分は確保済みです
・退職金は1500万で見積もってます
・ボーナスは夫婦で年間300万くらいです
・60歳で辞めても問題ないように、60歳時点で完済できるくらいの資金は用意する予定です
・正社員時短勤務です
②子供が小さいうちからカッツカツだと心配ではあると思います
③40年や住信の50年ローンは、若い人ならいいと思いますが、35年にしておいた方がいいと思います。35年なら最初の10年で金利の半分が払えるからです。今の変動金利が低金利で有利なうちに、逃げ切りたいなって感じです。

はじめてのママリ🔰

①ローン比率が高くなければいけると思います🙆‍♀️

②老後の資金の方があとに必要になるので、老後資金は運用、学資は現金と運用とかで時間と、通貨などリスク分けしながらお金に働いてもらってます。
なので、繰り上げ返済も当初できないくらいカツカツでしたが、だいぶ視野に入ってきました。(残り2000万ほど)

③普段の生活に合わせると思います。
ローン年数短くした時に、貯金ができないってなるくらいなら、金利の安い今は貯められるようにローン年数長くします。
団信もあるので、保険の見直しもすればそれだけでも違うと思いますし。

年収がこの先上がっていく職種なら今は多少キツくても年数短くして返済して行くと思います。

はじめてのママリ🔰

繰上するお金が貯まらないかもしれないなら、35年ローンにします
月々の負担のしわ寄せが老後にくるのは不安ですよね💦

うちは完済70歳の予定で、
その条件の中だと
・最悪定年後も働ける
・退職金がある
・奥さんフルタイム
ですかね

学費の支出目処が立った後、繰上返済分を貯められたらなぁと
余裕がある訳ではないですが、学費、老後資金、繰上返済分は確保するつもりです😊
一度シミュレーションをしてみてはどうでしょう?

はじめてのママリ🔰

35年ローンですが73歳頃に完済予定の者です。
同じく貯金もないし、老後費と教育費を貯めないといけないし、、の状況です。

①は夫婦共にフルタイムで働いているだけです。

②は繰り上げ返済は予定していませんが、もし金利が1.5%を超えたら考えようとは思っています。

③多少キツいの度合いによると思います。


そもそも、40年か35年かは繰り上げ返済するかどうかよりも、固定金利か変動金利かどうか、今の収支はどうなっているかで35年か40年かを決める必要があると思います。
35年や繰り上げ返済して老後にお金がなければ意味がないですし、40年の団信付きにしていればもしかしたら支払い免除になるかもしれないですし。

どちらかと言うと旦那さんの月々の負担を減らして、老後費や教育費を貯めたいという考えの方の方が私も近いかなと思います。
(老後費は投資で準備するのが大前提ですが)