パニック障害を持つ女性が、無痛分娩を検討中です。パニック発作を心配し、一人で時間を過ごす不安もあります。夫が不在で子供を預ける心配も。無痛分娩の経験や、お産中の時間つぶしのアイデアを知りたいです。Wi-Fiはない病院です。
パニック障害があり
無痛分娩するか迷っています💦
1人目が分娩時間35時間で苦しんだのもあり
2人目は無痛と決めていたのですが
無痛分娩だとベットから降りたりできないと聞き
ここから動けない!と思うとパニックが出そうで心配です🥹
生まれるまでの間もただベットに横たわって何時間も、、、と考えるとこわいです🥹
立ち合いはホントに生まれる!て時にだけ呼べるらしく
ずっと1人でぼんやり?すごすのてかんじです😱
1人目の時はパニック障害を発症していませんでしたが
痛いし長いしでお産がトラウマすぎてなかなか2人目踏み切れなかったくらいです🥲
生まれてからが大変!とみんな言いますが、
1人目は夜泣きやイヤイヤ期よりも
産む時のほうが辛かった!と未だに思うくらいです笑
また、夫は仕事で不在がちで
病院は子連れ禁止
親は車で1時間ほどの場所(田舎なので移動は車のみ)にいますが
母は運転できず
父は仕事があるので
陣痛が来ても
すぐに上の子を預けれるかわかりません。
無痛だと必ず計画分娩になるので
上の子のことや夫の仕事の調整も事前につくので
その点は無痛がよいのですが、
パニック障害持ちで無痛分娩した方どうでしたか⁈
パニックない方でもお産の間何して時間つぶしてましたか?
ちなみに病院にWi-Fiはありません💦
総合病院です。
- おたぷ(生後5ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
パニックなく計画無痛でした!
その時はラインとかゲームとか
寝たりして暇潰してましたよ!
かぷりこ
私は初マタですがパニック持ちの計画無痛の予定です!
妊娠前から産むなら無痛!!と決めていましたが、確かにパニック持ちだと場所が限定されるとそっちにフォーカスして不安増しますよね🥲
病院にはパニックの話はしてありますか?
もしそうなっても頓服は飲んでも大丈夫と言われてますか?
私はパニックを伝えてあるので
その点では安心材料になるかなと思ってます💦
あとは、、LINEで誰か話し相手になってもらったりスマホゲームかSwitchかネトフリなど観ようかとも思ってます😂
Wi-Fiが使えないならその月だけギガを増量しておくとか?💦
それか、本や雑誌などはどうですか?😳
私は痛みが強くなってくる恐怖はもちろんですが、陣痛が来るって分かるのが怖くてパニックになりそうなので無痛一択です😂
-
おたぷ
コメントありがとうございます😊
病院側にはパニックのこと言ってあります😊
頓服も飲んでいいと言われてますが分娩の時はどうかわからないです😅
まだ無痛分娩の本格的な説明を受ける前なのでその時聞く予定です。
人と話すと落ち着くんですが日中は仕事の人が多いし
なかなか話し相手がいなさそうです🥲
動画はあまり集中できなさそうなので
今から没頭できそうなゲーム探しておこうかと思います🥹
私の場合、少しくらい痛い方が気が逸れるのでいいのかなー?と思っています😂
無痛もやってみないとどの程度かわからないですし不安ですよね🥹- 1月4日
-
かぷりこ
分かります🥹
日中だと微妙ですよね💦
主婦ママの友達とかいてもし気が知れてる仲の人がいたら前々から連絡するかもーなんて声かけてみても良いかもですね🥹
私も飽き性なのでハマりそうなゲームや観たい映画探さねばです😂
それも分かります!多少痛みが来た方がいいと思ってます笑
でもどおせ完全無痛なんて無いんだろうなとも思っているので、、、
パニック持ちの出産頑張りましょー🥲✨- 1月4日
-
おたぷ
そうなんですよねー🥹
お互い乗り切りましょうネ🥰- 1月5日
s2
こんにちは!私もパニック持ちで
エコー中や、点滴の動けない状況でパニックでてしまって
無痛にしようかどうしようと悩んでるんですが
その後出産入院の方はどうでしたか??
-
おたぷ
コメント遅れました💦
パニックにならずに無事計画無痛分娩でお産できました^_^
バースプランにパニック怖いから気を紛らわしたので
たくさん話しかけてほしいと書いていて
担当してくれた助産師さんがとってもいい方だったのもあり
世間話したり助産師さんいない時はYouTube見たり
家族とLINEしてました☺️
あと分娩時間2時間で
お産の進みがとても早くて
麻酔がきちんと効く前に生まれたので
痛みがまあまああってパニックどころじゃなかったのもあります🤣
病院にはパニックのこと言ってあったし
ここは病院だからパニックが起きてもなんとかしてもらえる!と思ったら少し気が楽になりました^_^- 11月5日
おたぷ
コメントありがとうございます😊
眠れたら1番いいなぁと思いますが🥹
ゲームはやったことないですが分娩に備えていくつかスマホに入れておこうかと思います😊