![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
15週5日の妊娠中に少量のおりものに血が混ざりピンクっぽくなることがあり、心配です。増えなければ問題ないか、どこからの出血か知りたいです。初産では出血がなかったので驚いています。
本日15週5日です。
朝一トイレに行って拭いたら、拭いたトイレットペーパーがほんのりピンクな気がして、おかしいなぁと思いもう一度拭くと小指の先程の少量のおりものに少し血が混ざりピンクっぽくなってました。
6週から9週くらいまで内膜が安定しないと言う事で薬を処方されて飲んでいて、その期間も2回ほど今回のように少量のおりものに少量の血が混ざった事があり、今回も全く同じような感じです。
増えていかなければ問題ないですか?
またこの出血はどこからの出血なのでしょうか?💦
1人目は産むまで一度も全く出血なく過ごしたので、少量の出血なら大丈夫とは聞きますが、血を見るとやっぱりびっくりします😥
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
私二人とも出血経験ありますが、私は少しでもおかしいことあれば病院行きました。
同じような経験あります。考えてもわからないし、病院が安心なので一度受診されてはいかがですか?なにかあってからでは遅いので。
何もなければそれで安心かと。か、まずは電話で相談もありかと思います。大事になさってください。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
あれからは少しも出血がないので、様子見てます。
おかしいなと思ったら思い切って病院に電話してみます😭