※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

2歳の男の子が指しゃぶりをしており、出っ歯にならないように辞めさせる方法について悩んでいます。指しゃぶりを辞めさせた経験や成功したグッズについての体験談を募集しています。

もうすぐ2歳になる男の子がいます!
眠くなると指しゃぶりを必ずするのですが、出っ歯にならないように辞めさせようか悩んでいます🥺

ただ、可愛いのと本人の癒やしを取るのが心苦しくてなかなか決断出来ません🤣


皆さん、指しゃぶりはどうしてますか?

また、辞めさせた方はどんなグッズを使用して成功しましたか?

体験談よろしくお願い致します😌

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳後半の時にゆびたこの絵本を読んで辞めました!
保健師さんに、無理矢理やめさせても安心材料になってる場合は他の癖がでてくる事も結構あるよって聞いてからは割と放置してました😊

ゆびたこの絵本読んだその日に、自分からもうしないって言ってやめました😳

  • みー

    みー

    コメントありがとうございます!

    やっぱり安心材料ですもんね、、、、

    ゆびたこの話がよっぽど効果的だったんですね!
    もう少し経ったら、読んでみようと思います!

    素敵な情報ありがとうございました😊

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

上の方同様、ゆびたこの絵本でその日のうちに辞めました😳

寝る時以外も日中指しゃぶりしていましたが、効果抜群でした!
時期は2歳直前です!
それだけ衝撃だったと思うので、少しかわいそうでしたが😂

  • みー

    みー

    コメントありがとうございました!

    笑っちゃいました🤣ゆびたこの絵本の威力🤣🤣
    私の子はちょっと発達ゆっくりで、まだ絵本の意味が分からないだろうから
    もう少ししたら実践してみます!

    貴重なお話ありがとうございました😊✨

    • 1月4日