※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

義理妹にお年玉とお菓子を渡したが、お礼がなく不快。義理実家の雰囲気や常識に違和感。義母や義理妹との関係に馴染めず悩んでいます。



今年は帰省の時期がズレたので
義理妹の子どもたち3人のお年玉を
義母にお願いしてきました。
それと義理妹にお菓子も。

お礼の一つもないことにモヤっとします。
果たしてきちんと渡してくれたんだろうかと😇


義理実家の家族の雰囲気やら常識がない
ところが慣れなくて不快です。
義母は再婚していてなかなか実家にいない
ので、いる時間に合わせて帰省しているのに
寝ていてなかなか会えなかったり。
義理妹は離れたところに住んでいますが
子どもが生まれたことなど報告なく
ラインのアカウントの画像で知った
こともあります。

育った環境が違うことは仕方ないですが
いまいち馴染めません。





コメント

はじめてのママリ🔰

常識がないのでしょうね。

その感じですと渡してても連絡はないでしょうし、渡してなくても不思議は無いので気になりますね😖

義家族でも付き合い方を考えていったほうがいいですね。ママリさんのストレスにならないよう適度に距離を置きましょう…。

  • ママリ

    ママリ

    会っても会話も弾まないので本当にストレスです。義弟もいますが、仕事以外は引きこもりがちで行っても会わないです。庭で鉢合わせたりすると挨拶もなく顔を合わせないように急いで家の中に入られたりしました。
    仲のいい家族の中で育ったので義理の家族とも仲良くしたかったのにしんどくなります。距離を置くこと、大事ですね。

    • 1月3日