※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃママ
妊娠・出産

春に9年ぶりの出産で、新生児オムツはメリーズが気になります。オムツやおしりふきは西松屋やネットで購入予定。アップリカのベビーカーについても検討中です。

春に9年ぶりの出産で忘れている事が多いので
教えてほしいです😂

・新生児オムツはどこのを使ってますか?
 (娘の時はパンパースが多かったですが、保育士を
 しているのですがメリーズが魅力的だなと思っていますが
 実際の使い心地はどうですか?)

・オムツやおしりふきはどこで購入されていますか?
 (車が無いので、近くの西松屋で買うか楽天かAmazonで   
 買う予定なのですがどこお得に買えますか?)

・ベビーカーを、アップリカのラクーナクッションAFを
 購入しようかと検討中ですが使っている方どうですか?

もし良ければ参考にさせて下さい😊✨

コメント

はじめてのママリ🔰

私も数年ぶりに産みました😊
上の子達の時はメリーズだったのでそれを使ってた記憶ありましたが
今回はパンパースの肌に優しいタイプを病院で使っていたのでそれにしました( ♡´³`)

薬局、トイザらス、ドンキなど安い時に買ってます✋

  • みぃママ

    みぃママ

    お返事遅くなりすみません💦

    パンパースはやはり定番でいいですよね💕
    産院に聞くのもいいですね!
    2パック購入しようと思ってるので
    1パックずつ買うのもありかなと思ってます😂

    • 1月8日
いちごみるく

・新生児オムツは産院で使ってたパンパースのプレミアムでした!途中からおしっこ漏れが凄くグーンもだめメリーズも小さめでだめでムーニーになってます!2人目も産院から退院したらムーニーの予定です!

・おしりふきはコストコ最強です!!コストコのが厚手で大容量でめちゃくちゃ最高で他に浮気できずです(笑)

  • みぃママ

    みぃママ

    お返事遅くなりすみません💦

    ムーニーですか!
    上の子も使った事なかったですが
    ムーニーもいいんですね✨✨

    コストコめちゃくちゃ気になってるんですが
    なんせ車がないのとコストコが近くに無いので
    めちゃくちゃ悔しいです!笑

    • 1月8日
  • いちごみるく

    いちごみるく


    Costcoとほぼ同じような厚手のおしりふきが楽天にうってます!箱買いできて楽天ならおうちまで届けてくれるので便利だと思います!

    おしりふき、厚手で調べるとおしりふきのパッケージが大理石みたいな柄になってますのでそれもオススメです☺️

    • 1月8日
  • みぃママ

    みぃママ


    そうなんですね!楽天見てみます!

    大理石のやつも気になってました✨✨
    色々試してみようかなと思います💕

    • 1月9日
ママリ

私も最近久々に出産しましたが、8年前と6年前に出産したときはパンパースでした♡
今はグーンが周りに多いし、産院もグーンだったので、グーンにしました。
そして、オムツの金額が8年前と比べたらめちゃくちゃ高くなってました(笑)

  • みぃママ

    みぃママ

    お返事遅くなりすみません💦

    やはりパンパースは定番ですよね✨
    グーンもいいんですか🥺候補が増えました、、笑
    オムツ本当に高くなりましたよね!!笑
    私も最近久しぶりに見てビックリです、、笑

    • 1月8日
ここあ

私も5年ぶり、1番上の子からだと10年以上開いています。
上の子の時はパンパース一択でしたね😂
私が住んでいる自治体は3人目以降の出産で50000円分のおむつ券がもらえるのですが対象メーカーが決まっておりパンパースは対象外なので今はメリーズが多めです!

  • みぃママ

    みぃママ

    お返事遅くなりすみません💦

    うちも上の子の時はパンパース一択でしたが
    今はどのメーカーも良いんですね〜✨✨
    そして5万円のオムツ券が魅力的すぎます!!!笑
    メリーズ気になってたので1パックは買ってみようかなと思います🥺

    • 1月8日
ティアラ

オムツは上の子からずっと
メリーズ使ってます🐰!!
産院ではパンパースプレミアムでしたがなんか紙っぽくて好きではなかったです🤲´-!!!
おしりふきは
西松屋、コストコの使ってます🤲´-

  • みぃママ

    みぃママ

    お返事遅くなりすみません💦

    パンパースは良いイメージしかありませんが
    そのような意見もあるんですね😳
    メリーズやはり気になります✨✨

    おしりふきは西松屋がコスパ良さそうですね🙆‍♀️
    コストコは近くにないのが悔しいです😂

    • 1月8日
®️°

○長男→グーン(産院と同じもの)
長女→ムーニー(当時、3Sのオムツのメーカーがムーニーしかなかった)
次女→パンパース(もらった)
次女がまだ新生児なのですが、買い足したメリーズでうんち漏れました😭

◯お尻拭きは西松屋で箱買いしてます!オムツは安くなってなければどこもたいして変わらない価格のように感じます。

◯ベビーカーは、ピジョンが強いです!アップリカのベビーカーは使い続けるとガタガタしてきます😅

  • みぃママ

    みぃママ

    お返事遅くなりすみません💦

    色々試されてるんですね〜✨
    メリーズうんち漏れするんですか😳
    それはかなり困りますね💦

    西松屋が近くにあるので
    箱買いいいですね✨

    ピジョンいいんですね!!
    見た事無かったので店舗で見てみようと思います!!

    • 1月8日
はるか

新生児の時からムーニーです!

おむつやお尻拭きは、西松屋かスギ薬局です!

ベビーカーはアップリカの物持ってますが、走行性悪いです🥹
徒歩移動がメインでしたら、メリオをお勧めします🫶

  • みぃママ

    みぃママ

    お返事遅くなりすみません💦

    ムーニーもいいんですね✨✨

    西松屋が近くにあるので
    西松屋のものにしようかなと思います💕

    アップリカ走行性悪いんですね😨😨
    うちは車がなく、完全に徒歩か電車なので
    サイベックス魅力的です🥹
    が、片手で畳むのに苦労しそうなので悩んでます🥲

    • 1月8日
ぽろママ

・絶対ムーニーです!ゆるうんちポケットが優秀です!👏

・送料加味すると我が家の場合は近所のドラッグストアが最安値でした

・全然違ってすみませんが、コンビのスゴカルminimoは軽くていいですよ〜

  • みぃママ

    みぃママ

    お返事遅くなりすみません💦

    絶対ムーニーですか✨
    考えてなかったのでかなり気になります!!!

    なんだかんだネットより近くの店舗で買った方が
    楽だし安いかもですよね😂✨

    コンビもいいんですね!
    まだ見た事ないので店舗で検討してみようと思います!!

    • 1月8日