
コメント

ママリ
年少からは延長は使えませんが平日預けれます!
未満児は預けれなかったです。

ぽよぽよ
絶対できないわけではないですが、なるべくは家でという感じで入園時に言われました🥲
-
みっふぃー
そうなんですね、年少までは家で見たほうがいいんですね😭教えていただきありがとうございます✨
- 1月3日

ちびミィ
園によるのかもしれませんが、、
私は土日も出勤の基本平日休みが多いので土日保育もあるのですが
以前、上の子を通わせていた1歳クラスの園はお休みでも、リフレッシュや美容院などお母さんが必要な場合は良いですよ、と言われました。
延長保育は出来ないので標準時間内でお願いしますとのこと。
昨年退園し、今年また保活している時、見学をした別の園で同じ質問をした所、基本的にはできませんと言われました。
(通っていた園には大丈夫ですよと言われました。常識の範囲なら、、と
土曜預けるなら、平日のどこかは必ず1日休ませてくださいって感じでした。)
園長先生の考え方や保育士さんの数に寄るのかなぁ?と勝手に思っています。
先生に直接伺ってみても良いと大丈夫だと思いますよ。
-
みっふぃー
なるほど!詳しく教えていただきありがとうございます☺️✨
- 1月4日
みっふぃー
ありがとうございます!
そうなんですね!保育士さんから休みの日は自宅保育で…と言われるのですか?💦
ママリ
うちは、入園のしおりか何かに書いてありました!
なので直接保育士さんに聞いたことはなかったです。
未満児は、集団生活よりも家族との時間が大切だからとのことでした。
ママリ
園にもよるかもしれませんし、どうしてもお困りの場合は保育士さんに相談してみてもいいかもしれません🤔✨
みっふぃー
入園のしおりに書いてあったんですね!確かに確認してみるのが確実ですよね、ありがとうございます☺️✨