生後3ヶ月の赤ちゃんが喉頭軟化症の可能性があり、息を吸うときに狭窄した音がすることや興奮時の呼吸について心配しています。体重増加や活気はあるものの、耳鼻咽喉科での検査を検討中です。経験や知識のある方、アドバイスありますか?
生後3ヶ月、喉頭軟化症の可能性があります。
新生児期より喘鳴はあるものの、検診で大丈夫と言われ経過をみていました。
しかし、ここ最近息を吸う時に狭窄したような音がします。
また、興奮しているときなんかはヒィーッという呼吸になったり、、
喉のところも呼吸とともにへこむので、おそらく喉頭軟化症なのだろうな、、と思っています😢
ミルク飲みもまずまず、体重も1ヶ月に1kg増
チアノーゼもなく活気もあるので
年始明けに耳鼻咽喉科に行こうと思っていますが
こんなに喉から大きな音がしてたら軽症ではないのかな?
CPAPなど必要なのだろうか、、
大丈夫なのかな、、と泣けてきます😢
経験談や知識のある方いらっしゃいますか??
- ママリ(1歳1ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
こればかりは専門家にみてもらわない
とどうしようもないんでしょうが、、
赤ちゃんあるあるではあると思いますよ!
末っ子も咽頭がペコペコしやすいんだろうね
って言われて肺はゼコゼコしないけど
喉がゼコゼコしやすいです!
成長と共に落ち着くケースがほとんどかと
思いますよ☺️
いちご
うちの3ヶ月の息子も産まれてすぐからミルクを飲む時にヒューヒューと笛のような音が結構大きく鳴っていました。
検診の時に見てもらうと、
吸う力が強いのと軟骨がどうしても小さいうちは柔らかいので吸う時に音が出やすいと言われました。
体重も増えててミルクも飲んでるなら大丈夫と言われ今はマシになりました!
あと病的だと泣くとヒーヒー言うのと顔が黒く?なると言われました。。
それに月齢を重ねるとより吸う力は強くなるから余計音が目立つとも言われました。
でも大丈夫と言われても心配になりますよね😭
安心する為にも受診しても良いと思います🥺
私も調べて色々心配になりました。。調べれば調べるほど色々目にしてしまって💦
とりあえず受診してお母さんの気持ちが楽になると良いですね🥺
-
ママリ
確かに、月齢を重ねるにつれて音が大きくなっています🥲
本当に育児って心配が尽きないなと実感中です、、
気持ちに寄り添って頂き、安心しました🥲
早く耳鼻科受診したいと思います!
ありがとうございました😊- 1月3日
はじめてのママリ🔰
突然質問すみません😢
娘も喉頭軟化症の可能性があります。
ヒィーという呼吸はミルクを飲んでる時にも言います😭
その後検査等されましたか?😢
-
ママリ
本当に心配になるくらいずーっとヒィーヒィー、ゼーゼーと言っていたので、総合病院の小児科→耳鼻科→耳鼻科とはしごしました😭
ファイバー検査(鼻からチューブのカメラを入れて喉を見るやつ)をして、喉頭軟化症は否定。
かかりつけの小児科クリニックでの予防接種のときに、上記を改めて相談。
胸の音綺麗、SPO2:99%と呼吸状態に異常なし。赤ちゃんは喉の作りがまだ弱いから、ゼーゼー言うことはよくあるし、しばらく喉のところもへこむと思うよ〜という感じで終わりました。
もうすぐで生後8ヶ月でまだたまにゼーゼー言いますが、頻度は減りました。寝てるときもやっと静かになりました😭
ファイバー検査は侵襲のある検査で赤ちゃんの負担にはなりますが、すぐに終わる検査なので、耳鼻科に行ってみるのもいいと思います。
心配ですよね、お気持ちとてもよく分かります😭- 5月23日
ママリ
赤ちゃんはまだ喉も柔らかいとよく聞きますよね😌
耳鼻科へ行って、診断してもらいます!ありがとうございました😊