※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリマリ
子育て・グッズ

お子さんが小学受験し通っている方、通学時間は片道どれくらいですか?徒歩、電車、バスなど通学手段も教えてください。

お子さんが小学受験し通っている方、
通学時間は片道どれくらいですか?

徒歩、電車、バスなど通学手段も教えてください。

コメント

みさ

電車五駅分と学校最寄り駅からはスクールバスです

  • マリマリ

    マリマリ

    ありがとうございます。

    ちなみに、お子さんは皆、受験でしたか?

    • 1月2日
  • みさ

    みさ

    長男と三男は受験です
    次男は仲良しグループがみな公立なのもあり興味なく公立です

    • 1月2日
  • マリマリ

    マリマリ

    そうなんですね!
    お子さんの意思もありですね🙂
    参考になりました。

    • 1月2日
はじめてのママリ🔰

うちは近くに引っ越して5分くらいです。

1番遠い子は片道2時間、電車乗り継いで通ってきてます。

  • マリマリ

    マリマリ

    ありがとうございます。

    5分は最高ですね🙂

    仕事で電車乗ってると、延々と乗ってる子もよく見かけますね!
    小学生からすごい!といつも思います😳

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    携帯持たせられないし、小さいうちから電車通学する必要ない、親が決めた学校なんだから親が合わせる、と思って引っ越しました。
    ちなみに、前の家も今の家も、持ち家です。

    2時間も電車に乗って通学とか、虐待の一種としか思えないです😅
    まー、保護者と顔を合わせることもほとんどないですが…

    • 1月2日
  • マリマリ

    マリマリ

    うちは受験は考えていなかったのですが、先日、幼稚園の先生にいけるレベルと言われ、少し考え始めたところです💦

    幸運にも30分〜1時間内に国立2つと私立3つがあるのですが、どれくらいの通学時間かけているのかな?と気になったところでした。

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    住んでいる地域、その子の性格によりますよね。
    うちは大阪で、梅田を経由してる子も沢山いてます。
    めっちゃ危ないとしか思えないです。

    電車に乗ってて他校の小学生と乗り合わせて、お行儀悪いな、と思うことも多いですし、電車通学させるなら躾できてる子だけにしてほしいです😅

    また、下のお子さんもいらっしゃるようですし、2人分の学費を払っていけるかどうか、の問題もあると思います。
    うちは私立ですが年200万ほどかかってます。
    お子さん2人となれば年400万、
    中学以降は学費が上がります。
    国立でも私立並みに費用がかかる学校もあります。

    学校によっては友達付き合いで毎月数万円以上使うところもあるようです。

    母親の車が軽だったけど、恥ずかしいから中古だけど外車に買い替えたと言う人も居ました。

    • 1月2日
  • マリマリ

    マリマリ

    以前大阪に住んでいたことがあるので、梅田はすごいですよね💦

    おそらく私の職業は悪い方ではないと思いますが、お金の心配は特になく、子どもが通学するのにやっぱり公立がよかったと言われる方が、、、と思ったところです💦

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学校が遠いと近所に友達が居なくて寂しいと言うのはよく聞きます。
    通学に時間がかかるのもあって、帰宅後は遊びに行けないですし…

    • 1月2日
  • マリマリ

    マリマリ

    そうですよね、同じマンションの子たちも、国立組は周りの子と遊べないようなので💦

    • 1月2日
はじめてのママリ🔰

都内ですが幼稚園受験した為、通う小学校は私立です👧
電車で1回乗り換え35分です。

1学期の始めは私も一緒に送迎する予定です💦

  • マリマリ

    マリマリ

    一学期はそうですよね。
    35分なら公立とあまり変わらない範囲ですね。

    • 1月2日