※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや🔰
妊娠・出産

22週の妊婦です。体重が増加しており、+10kgまでOKと言われましたが、赤ちゃんの重さを考えると+5kgが理想的か悩んでいます。体重は安定していますが、一時的に60kgまで増えて焦りました。

体重管理について
現在22週に入ったところですが、妊娠時(54.3kg)→現在(58.8kg)です。月で言うと、1~1.5kgずつ増えているような感じです。
妊娠時に病院に行った際は+10kgまでなら体重は増えてもOKということで言われたのですが、実際赤ちゃんってそんなに重くないし羊水や胎盤を含めても+4-5kgくらいですよね?となると+5kgが理想的な体重増になるんでしょうか??🥹
経過は良好で、仕事している時は結構歩く機会も多いのでそんなに体重の増減はなかったのですが、年末年始で結構食べてしまい一瞬60kgまでいき、焦りました...(トイレ行って服を脱いでから測ると現在の体重になりました)

コメント

もも

妊娠時55キロ→28週で58キロになり、出産まで体重増加はありませんでした☺️
(28週から出産まで切迫で入院してました🤣)
病院や助産師さんに相談しましたが
赤ちゃんが順調に育っていて
母体が元気であれば(高血圧や糖尿病など無し)、そんなに気にしなくて良いと言われました😌

みーち

🥧やお尻とかにもお肉がつきますし、10キロ以上になると産道に脂肪がついてくるので、10キロまでと言うことになるのかなあと思います🤔

一人目の時はプラス15キロで3.7キロ、二人目はプラス10キロで3キロだったので、赤ちゃんの大きさにも多少影響あるのかな?と私の場合はですが、思ってます😅