※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ながちゃん
家族・旦那

昨日、我が家で旦那の親戚が集まって新年のお祝いをしました。昨日で妊…

年明け早々に愚痴投稿すいません。

昨日、我が家で旦那の親戚が集まって新年のお祝いをしました。
昨日で妊娠4ヶ月、12wに入ったところで、まだ安定期まで時間があるので、私は親戚に伝えるのは安定期に入ってからにすると同居してる義理の両親、旦那にも伝えてました。

旦那は私のタイミングで、と私の思いを尊重してくれるのですが、心配だったのが義理の両親で…。

案の定、2人は自慢したくて仕方なかったんでしょう。
姑は自分の義妹と話してる時に、ポロッと言いかけて、私も聞いてたんですけどギリセーフでした。
その後に「まだみんなに話さないの?」と聞かれ、私はまだ安定期じゃないから言いたくない。と断ったんですが、「せっかく集まってるのに?こういう時しか言うタイミングないよ?」ってグイグイ言ってくるんです。
気持ちは分からなくないけど、私ももう30半ば。そんな若くもないのに、知らせた後で万が一の事があったらって話しました。姑ははぁ、意味分かんないって感じで首を傾げて消えました。

義父は酔った勢いでよく余計な事まで話してしまうので、ちょっと気になってたんですけど、親族が話してる中、私のいる目の前で「来年にはもう1人増えるかもしれねぇからなぁ😁」とニヤニヤ私を見ながら言ってくるんです。
2回も同じ事を言われて、流石に私もまずいと思ったので、睨んで「お義父さん。」と一言注意しました。
それ以上は言いませんでしたが、悪気があるのかないのか。
どちらにしても本来なら本人の口から話す事を、義理の両親が率先して話す内容ではないだろと、そして安定期に入るまで黙ってろっていう嫁の意思は尊重されないのかと、デリカシーのない夫婦に嫌気がさしました。

結局言わざるを得ない状況(義理の両親関係ない)になってしまったので、自分からこっそり伝えましたが、やっぱりみんな義父の一言が気になってたようでした。

もうほんっと最悪です。嬉しいのはありがたいけど、嫁の話くらい聞けよバカ夫婦。

コメント

はじめてのママリ🔰

うわー義両親最悪ですね😱
私はそういうのが怖くて安定期に入るまで実母にしか報告しなかったです💦
今後も信用ならないので、色んな関わりとか報告はバラされても大丈夫な内容、タイミングでしないとですね😭

  • ながちゃん

    ながちゃん

    コメントありがとうございます😭
    そうなんです、最悪です。
    私も出来る事ならそうしたかったです😇ですが一緒に住んでる以上、さすがに隠し切れないって事で、まだ3ヶ月の段階ですが言わざるを得なかったです😱
    言う前も既にお腹が出てる事に気づかれてて(しかもダイエットしてた為に運動してるのになんで?と思われてたらしいです)、もしかして…?と姑は予想してたので、時間の問題でした…。
    一応姑の親族には安定期入るまで言わないでと止めてますが、旦那の親戚に伝えたと知れば、勝手に話しそうですわ…。
    基本義両親信用してないので、あまりヘタな事は話すつもりしてません😁

    • 1月2日