※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れーな🔰初マタ
産婦人科・小児科

吐き戻しについてです。生後1ヶ月になるのですが、普段吐き戻しはほとん…

吐き戻しについてです。
生後1ヶ月になるのですが、普段吐き戻しはほとんどしません。
ですが今日は2回吐き戻しがありました。
1度目は昼過ぎで、ミルクを70飲んでから30分後くらいに40-50程戻しました。
うんちをしていてオムツを替える際まだいきんでいたので両足を持ってお腹の方へ曲げて排便をしやすくしようとしたのですがそれが原因でお腹へ圧がかかり吐き戻してしまったのでしょうか。

2度目は先程22時前で、60くらい飲んでいたのですが寝そうだったためなんとか起こしながら無理やり咥えさせようと口に入れたらオェっとなって20くらい吐き戻しました。
これは無理やり飲ませようとしたため嗚咽とともに戻してしまったのでしょうか?
戻したあとは欲しがったので残りをあげ20程飲みました。

今日はかなり落ち着いていていつもより良く寝ており起きている時間は短かったとは思うのですが、特段ぐったりした様子などは無く、顔色もいつも通り。
ミルクもいつもより飲む量は少ないですが、飲むことには飲むのとお腹が空くと口をパクパクさせていつも通り探します。
病院への相談や受診の目安に判断がつかず、今はとりあえず寝ているので様子を見ています。
普段なかなか戻さない事といつもより落ち着いていた事が相まってかなり心配しています。
2回程の吐き戻しで上記が要因なのであればそこまで心配する程の事でもないのでしょうか。
心配しすぎですか?

コメント