4歳の娘が「ママ死んでもいいで」と言ってきて、その原因や対処法について相談しています。幼稚園の友達に同じようなことがあった経験をした方や、普段通り向き合うのが良いのかについての意見を求めています。
昨日、晩ご飯の後片付けしてる時に、4歳の長女に「ママ死んでもいいで」といきなり言われました(涙)
こんなことまだ4歳の娘に言われるなんて思ってもなくて、「〇〇ちゃんママいなくなってもいいの?」と聞き返すと「いいよ」って…。
余りに衝撃すぎて、何も言い返せず…泣けてきてリビングを出てお風呂掃除がてらお風呂に逃げてしまいました。
それを聞いてた旦那が娘に怒って、更に言ったらダメな言葉ってことを教えてるのが聞こえきて、ママに謝ってきなさいって言われて、娘は泣きながら謝ってきたので、「パパに言われたこと分かった?ママ凄く悲しいよ」と言ったら「分かった」とは言ってました。
娘は幼稚園の年少で、幼稚園で覚えてきた言葉で言ってみたのか、それとも愛情不足なのかとかいろいろ考えると幼稚園帰ってきたらどう向き合えばいいのか分からなくて…。
娘は4歳8ヶ月で息子が1歳9ヶ月で今3人目を妊娠中で7ヶ月入ったところです。
3人目が娘と同じ女の子と先月初めに分かり、娘は一緒に遊べるようになったらパン屋さんごっこする〜とかリカちゃんで遊ぶの〜と女の子の遊びが一緒にできることを楽しみにしてくれていたり、ママのお腹どんどんおっきくなってきたね。と言って楽しみにしてくれてると思っていたので3人目妊娠中の影響とは考えにくいです。
娘のクラスの半数ぐらいのお友達は幼稚園の帰りに近くの公園に行くのが日課になっていて、私の体調や下の子の機嫌が良い時は一緒に遊ばせてあげたいので行くようにしてるのですが、この1週間、下の子が風邪ひいてる為に幼稚園の帰りは真っ直ぐ家に帰ってとお願いしているのに昨日、一昨日は大泣きされ、説得しても聞き入れず口答えして反抗ばかりするので昨日はいつも以上に強く起こりました。
遊ぶの我慢させてる変わりに、一昨日はお菓子作りが好きな娘なんで下の子が昼寝の間に一緒にしたりと私なりに娘との時間作ったりしててもまだまだ愛情不足になってるんでしょうか⁉︎
同じように保育園や幼稚園行ってる子供さんに言われたことのある方いますか?
また、普段通り向き合うのが一番良いのでしょうか?
- ゆんmama(7歳, 9歳, 12歳)
コメント
退会ユーザー
すみません
まだ生後5ヶ月の子供しかいないので回答に為らないと思いますが
お子さん自我が出てきたんじゃないですかね?
私の話を聞いてほしい!!みたいな感じなのかなと…
普段通りでいいと思いますが
そのかわりいっぱい抱き締めたりしてみたり
普段とちょっと違うことしてあげると安心するのかなと思いました
実際にまだ育てたことないので分からないですが…💦
うり
元保育士です😊
びっくりしましたよね。子どもって、知った言葉を使いたくなるんですよね。いい機会なので、「命」について話し合ってもいい頃だと思います。
絵本などでも命や出産を題材にしているものはたくさんあるので、娘さんが好きそうな物語を選んで読み聞かせをし、その後
「ご飯を食べて美味しいと思うのも、手を繋いで「あったかい」のも、大好きな〇〇ちゃんに「大好きだよ」って伝えられるのも、ママも〇〇ちゃんもパパも兄弟たちもみんな生きてるからだよ。死んじゃったら、会いたくても会えないし、一緒に笑うこともできない。それがどれだけ悲しいかわかるかな?もうすぐ産まれてくる赤ちゃんは、今ママのお腹の中で、「私のママはどんなお顔かな?お姉ちゃんは遊んでくれるかな?どんな楽しい事があるのかな?」ってわくわくしてると思うよ😊〇〇ちゃんも年中さん年長さんになって、小学生になって…これから楽しい事がたくさんでしょう?死んでしまったら、楽しいことも出来ないよね。悲しいよね。…」
なんか後半グダクダになりましたが、分かりやすい言葉で伝えればいいいいと思います😊
可能ならば、お姉ちゃんだけ立ち会い出産してもいいと思います😊
愛情不足などではなく、興味や関心が出てきたのだと思います。
-
ゆんmama
コメントありがとうございます。
本当、想像もしてなかっただけにびっくりしました。小学生の高学年とかになって言われるのかなって勝手に思ってました、、、。
言葉を理解出来るようにもなってるので、教えて下さったように、もうすぐ春休みだし図書館にでも行って命について書かれた絵本探して見ようと思います。
3人目妊娠中でもあり、愛情不足かと悩んでいたので元保育士さんからの意見が聞けて良かったです。
出産時、2人の子供達は預けれないので、旦那が下の子の様子次第で立ち会い出産する予定です。
ありがとうございました。- 3月9日
未來
保育園、幼稚園には行ってないので
少し違いますが…
主人の姪っ子(2歳)は下の子に対して
はさみを突き付けて
「殺すぞ」と言ったり
妊娠中の私に対して
「〇〇(私)の赤ちゃん死んだ」
と言うことがありました。
もともと主人の家系は口が悪いです(笑)
周りの影響ってすごく大きいと思うんです😞
私はそれ以降普段通りに
してるつもりですが
可愛いとは思えなくなりましたね(笑)
死ぬということがどんなことか
理解してるかどうかは分かりませんが
謝ることもしなかったので…😞
姪の母親も対して注意もしませんでした(笑)
比べたらゆんmamaさんは
お子さんのことを考える
愛情たっぷりのママだと
私は感じましたっ😌💓
-
ゆんmama
コメントありがとうございます。
回りの影響って大きいですよね!幼稚園入ってから聞いた言葉も沢山ありました。
甥っ子さん、ハサミを突き付けるって怖いですね💦未來さんの子供さんケガさせられませんように>_<
そんな風に感じて頂けて光栄です。この機会に命について娘に話せるように良い絵本探して向き合ってみます。ありがとうございます。- 3月9日
ふみころん
その頃、息子もありましたし、娘も言ったことあります。
私ではなく旦那やお兄ちゃんに対してですが…
そういう事を言った時には、
大げさに叱ります‼︎
死ぬということはどういうことか、めちゃくちゃ説明して話し合いました。
怒るから嫌い=死んで良い
という構図でした。
死ぬという事がどれほどのことなのかわからないまま、口にしているんですよね。
さすがに、言わなくなりましたよ✨言った時がタイミングです。
たくさん話し合いましょう!
-
ゆんmama
コメントありがとうございます。
戦いごっことかする子を見て覚えてくるんですかね💦
昨日は、ショックな余りに自分で叱ることができませんでしたがもしまた言ったらちゃんと向き合います。この機会に命について娘と絵本を通して話し合おうと思います。ありがとうございます。- 3月9日
ゆんmama
コメントありがとうございます。
幼稚園帰って来ておやつタイムは娘との1日の出来事聞いたりと下の子相手せず娘中心で接するようにしたり、普段からもまだ下の子に手がかかるので昼寝の間に抱きしめたりはしてましたが、娘は一人の時からパパ大好きッ子で抱きしめたらパパの方がいいーって言われて拒否されるので(さっきもされました)辞めました|ω`)
4歳にして子育てに悩むとは思ってませんでした。この機会に命に関する絵本を読んでみたりしてみます。ありがとうございました。