子どもを預ける時の心配や不安、神経質さについて相談しています。預けることへの不安や犬や保育士のことで心配が募り、神経質さを責められています。少しずつ慣れていきたいと思っています。
聞いてほしいです。
子どもを預ける時、どうしてもこうも心配、不安になるのでしょうか。
実家、義理の実家どちらも、数時間預けるとなると心配が勝ちます。
兄嫁が保育士なのですが、園児が食べ物を詰まらせたときは背中叩いたり、最悪指をつっこむ、と話していて、私は窒息時は指をつっこむのはいけないと習っていたので(私は看護師です)「こんな保育士さんもいるんだ。不安だな。」と思いました。
今、一番の心配が子どもに丸呑みの癖があるのでネックなところだったからかもしれませんが。
他にも、義理の実家は「興奮して飛びつく、舐める」犬がいるのですが、室内で放し飼いなので「顔、指舐めないようにしてくれるかな。」「爪など気をつけてくれるかな」など心配はでてきます。
産後から犬に関して注意してほしいと私からも夫からも伝えていますが、毎回、訪問したときは放しているので「ゲージなり抱っこするなり、なんか考えてくれないかな?」と呆れています。犬が飛びつくのはわかっているのですから。
私は神経質だと思います。
窒息、誤飲、感染など、仕事柄もあるのか危機リスクが先に頭に浮かんでしまいます。
でも、大事な娘です。ましてやはじめての子ども。
こうなっちゃ、いけませんか?
「それなら預けるな」と言われるのでしょうが、私も子どもを預けれるようにはなりたいんです。
でも色々心配や不安が勝って、なかなか行動にうつせない、でも少しずつ慣れて、子育ての要領も掴みながらじゃだめですか?
夫に、さっき、「俺の親も相当気を使ってると思う。そんなに神経質だと疲れる」と言われ、神経質な自分がダメなんだと責められた気持ちになりました。
少しずつ慣れていきますよね。。泣
なら預けなければいいじゃない、や批判などのお声はご遠慮願います。承知していますので。
- はじめてのママリ🔰(妊娠39週目, 1歳11ヶ月)
ままり
親族ではなく、プロに預けてみてはどうでしょう??
私も一人目はかなり心配性でしたが、親に預けると保育園に預けるでは後者のが圧倒的安心感あります!
勿論丁度その頃不適切保育とか話題になってたのでだいぶ不安はありました笑
あとは無理してその年齢から預けなくても良いのでは??いやでも幼稚園とか行きますよね??全然それからでも遅くないと思います!
私は下の子は生後五ヶ月から保育園ですが、上の子は年少までずっと私もべったりで預けた事一度もなかったですよー!
ははぐま
こんにちは。お気持ちよく分かりますよ😊
実家遠方、義実家が近くにありますが、義実家に預けたことはあまりないです😌
心配なので😅
3歳の娘は数回あったかどうか、7歳の息子は、それなりに成長して自分で色々とできるようになってからは少し預かってもらうことがある感じです。
義実家は犬猫がいますし、家具なども子ども仕様になっていないので正直不安ですし、義母からも長時間は預かるのは無理よ!みたいな感じで言われています(笑)
信頼して子どもを任せられるのは夫と、幼稚園保育園ですね😊
娘は保育園入園前は、時々一時保育を利用していました。
-
はじめてのママリ🔰
共感に救われました。
ありがとうございます。
幼稚園保育園はやはり信頼できるところなんですね😊- 12月31日
はじめてのママリ🔰
同じです。心配になりますよ🥹
実家は猫を飼っていて、そこは猫も近づかないので心配ないのですが、両親ともに適当なのでちゃんと見ててくれるか不安っていうのと、義実家はなんでも舐める、吠える、の犬がいてそれに加えて粗相もするので汚いと感じてしまって。今は犬は義姉のところへ行ったので大丈夫ですがそれまでは連れて行ったこともなかったです。🫠
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
なんか、神経質な嫁だから孫が来ない。みたいな。
孫が来ないのは私が神経質でうるさいから、ってなってて嫌になります。- 12月31日
はじめてのママリ🔰
身内ではなく、シッターさんや一時預かりを利用してはどうですか😊?
保育園の悲しいニュースなどありますが、ちゃんと信頼できる園もたくさんありますよ!
看護師が常駐している園もあります。
総合病院や小児科が隣接してる保育園もありますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
一時保育一度ありますが、短時間だったので、使っていきたいと思います😊
- 12月31日
エマ
こんにちは!
私はあまり神経質ではないタイプですか、ママリさんの立場だと私も預けるのを戸惑います。全然普通の感覚だと思いますよ!気軽に安心しながら親族に預けたいですよね、、、。
私の場合、一度義理母の真横で、子供がジャガイモを詰まらせたことがあり、その時の対応というより反応?を見て赤ちゃんのうちは義母に預けるのをためらうようになりました。
若干気まずいですが、兄嫁さんには、最近職場で誤飲の講習があった、前までは手を突っ込むことも良しとされてたが(されてないけど、、)すごく勉強になったから保育園でも共有してー!とかで教育します?笑笑
またうちは犬も飼っているのですが、うちの犬も、人が好きで飛びついて舐めてくるタイプです。子供がある程度大きくなって飼い始めたので、飛びつき度などギリ許容できますが、小さい子が来ると危ないと思います。じゃれついて爪で怪我させたりとあり得る話なので、2人目ができた時どう対処しようか、どうしつけようか、と考えていたところでした。
たまに姉の子供たち、3歳と1歳が家に来るのですが、家の中でリードをつけて飛びつき防止したり、常に横で私がハーネス握ったりで、飛びつかないように気をつけています。
義理実家は、自由を奪って犬が可哀想と思っているのかもしれませんが、大切な孫に怪我させるリスクを想像して行動できない、よくいる犬に甘々な無責任な飼い主だと、勝手に怒りが湧いてきました笑笑 ごめんなさい。
犬は人間社会で同化して生きてゆくのですから、犬にとっても少しの制約も我慢できないような躾は不幸です。
そもそも、大事な孫が気軽に来れるような環境を作らないと、孫に会える機会が減ってくるという考えを何故できないのか、本当に理解できません。
私なら、旦那様経由で言っても意味なさそうなので、気まずいですが【孫をもっと気軽に連れてきたいから、来る時は犬を抱っこするなり、つなぐなりハウスするなり、対処してくれないと来れない。預ける時も同様。申し訳ないけどそうしてくれないと私も気になって気になって足が遠のきます】と義理実家に直接相談します。
旦那様が、親も相当気を遣っている。とおっしゃってますが、具体的には孫が来た時の犬の扱いで、どのあたり気を遣っているのですか??(他人なのに勝手に怒っています笑笑)
犬は小型犬ですか??
-
エマ
あ!ごめんなさい、ママリさんからも義理実家に直接注意されているのとのことですね!- 12月31日
-
はじめてのママリ🔰
このまま義母に送りたいくらいの文でした。すっきりしました😊ありがとうございます!
犬はトイプードルですが、小さくないですね。大きいトイプードルです。- 12月31日
-
エマ
たとえ小型犬でも、赤ちゃんにとっては脅威です。お顔や目に爪があたったり、舐められて何かばい菌が入ったりと、気が抜けません、、。
犬を家族のように扱うのは良いですが、こちらにまでその感覚を押しつけないでほしいですね。- 12月31日
ママリ♡
神経質だと思いませんでした!
その状況ならその考えで当たり前かなと😭
義実家も割と似てる感じで
更に義母の適当差が無理で
まだ預けたことないですし
この先も預けるつもりもないですが(ちなみに実家に預けたこともないです)
一時保育は利用してます!
やはりお金払ってしっかり見てもらう方が安心感があるので
自分のメンタル的にもそっちの方が合ってました🥹
-
はじめてのママリ🔰
同じような義理の実家がいる仲間がいて嬉しいです😭
そうなんです。適当さ、楽観的な感じが無理なんですよ。
お金はかかりますが、一時保育の方が自分の気持ちが楽ですよね😊
ありがとうございます😊- 12月31日
コメント