![けいれな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児ストレスで体重増加、ダイエット失敗。夫に子育て協力を求めるが拒否され、困っています。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
体重が1年で11キロ増えました。
ダイエットもしたのですが三日坊主です。
育児のストレスがやばすぎで、間食やご飯を食べすぎてしまいます。bmi28とかです💦
食事もタンパク質野菜多めでしたのですが出来ませんでした😓(意志が弱い)
3歳ともうじき2歳の子供がいますが、2人共ママママでトイレにもついてきます💦
食事を作ってるときも2人とも泣いています。特に下の子がひどいです。
完全なワンオペ家事育児で旦那にもどっちか一人一緒に外遊びやら散歩してきてほしいと言ったのですが眠たいやら寒いやらで行ってくれません涙
「少しでも子供と触れ合う時間を作ってほしい。今のままやと子供も父親に懐かんなるから。私がしんどいのよ」
と伝えると「そんなんやったとこで同じやし。」と返答
されその日は口を聞きませんでした。
旦那は休みの日はソファーでツムツムしたりしてソファーから一歩も動きません。
すみません、途中から愚痴っぽくなってしまいましたが同じ経験をした方、似た様な経験した方など感想でもよいので教えて頂けないでしょうか?
心に余裕がない為、きつい回答はごめんなさい💦
- けいれな(3歳0ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今の時期鍋と野菜スープいいですよ!!大きい鍋に大量に作ってます!
旦那がそれで去年は10キロ体重落ちました!糖尿病なんですが
私も完食やばくて口が寂しい時はあたりめか飴口に入れてます
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
お仕事はされてますか?
仕事で子供から離れる時間、大人と接して「ママ」じゃない時間は結構ストレス発散になると思います。
そして物理的に間食する時間も無くなります😊
通勤も運動になりますし、子供の送迎があればよりバタバタと動くので、良いかなと思います。
もう既に働いていたらすみません。在宅勤務だとやはりおやつに手が伸びますね💦
と回答しましたが、
結局はご主人に協力してほしい、育児して欲しい、そしたらママのゆっくりできる時間が増えるのに!!ってことですよね?
それならパパに相談というかしっかり話し合うしか解決しないと思います泣
「子育てに非協力な夫」で良いのか、そんな人が私の夫なのか、協力しないくせに子供を作ったのか、今の現状をどう見えてるのか、そしてそれについて何も思うことがないのか、何もわからない人間なのか、
奥さんの愚痴、ではなく、自分の現状しっかり自覚させるところからかなと思いました。
-
けいれな
回答ありがとうございます。
専業主婦です。
働いてた時はは拘束時間があるので間食せずにすんでました💦涙
そうですよー!(^^)
ダイエットのことを書こうと思ったら旦那の愚痴を書いてしまいました。笑
すみません、誰にも愚痴が言えないのでついつい書き込んでしまいました‥💦笑
旦那とは何度か相談してるのですが、進歩しないのです汗
都度都度言うと、うっさいなーと言われてしまうのでもう適度に諦めようと思います\(^o^)/汗- 12月31日
けいれな
回答ありがとうございます。
鍋と野菜スープやってみます!
あたりめも思いつかなかったです💡
ありがとうございます!
ままり
横からすみません!
3食ともその鍋やスープで、ごはんやおかずは食べない感じですか?
はじめてのママリ🔰
鍋の時は食べないです!お肉入れてるので!
朝ごはんは基本食べません!いつも朝起きて15分で出ていきます😂休みの日だけ気が向いたらスープ飲んでました
おかずも夜の帰宅が遅いのでメインだけ食べてます肉だけ魚だけに汁物みたいな感じです😅
休みの日は上の子が当時キックバイク乗り回してたのでそれやらせながら土手ウォーキングしてました!
今は寒いので公園だけですが😅
ままり
ありがとうございました!