※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず
子育て・グッズ

神経発達症(発達障害)のお子様をお持ちの方で、子供が1〜3歳頃に高い声…

神経発達症(発達障害)のお子様をお持ちの方で、
子供が1〜3歳頃に高い声での独り言が多かった方いらっしゃいませんか?

もうすぐ3歳の息子です。
診断はまだついていませんが、たぶん障害があります。

その息子が高い声(裏声?みたいな感じ)でよく独り言を言っています。
奇声とはまた違います。
2歳頃から始まり、最近さらに多くなった気がします💦

息子には申し訳ないのですがその声が苦痛で仕方ありません...
息子が朝早く起きた時も私の耳元でその高い声で1人で喋ってます(何喋っているかわからない時もあります)


この高い声での独り言はいつまで続くのでしょうか...

コメント

ma

裏声なんなんですかね😅
うちも裏声でブツブツ言ってたのを思い出しました
息子は途中から歌になりましたね🤔
鼻歌って感じで

今もよく独り言言ってるけど、年中くらいから落ち着いてきたかなぁ…とは思います🤔