
10歳の子が初めて蕎麦を食べて虜になりました。アレルギーが心配で遅めの解禁となりましたが、皆さんはいつから蕎麦を食べさせましたか。下の子が食べたがって泣いてしまったので、我慢させました。
10歳の上の子初めての蕎麦食べました
アレルギーが怖くて今まであげてこなかった(本人も食べたがらなかった)けど1口食べたら虜になったみたい😂
またひとつ美味しい味覚えたね😌
ここで質問なのですが皆さんはいつから蕎麦解禁されましたか?
私は上記にも記載通りアレルギーが怖く、本人も今まで食べたがらなかったので遅めの解禁となりましたが皆さんはどうなんでしょうか?💦
というのも下の子がもうすぐ3歳なのですが今日上の子が食べてるのを見て食べたいと大騒ぎして泣いてしまって…
食べさせてあげたかったけど今回は我慢させました😢
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
うちは5歳でした!
平日仕事しててなかなか病院がやってるタイミングなど合わず、遅めになりました🥹

はじめてのママリ🔰
上の子は2歳くらいに確か少しずつあげた気がします🤔
次男はまさに今日デビューしました🙌🏻
3歳です👦🏻

プーさん大好き
大きくなってからそばとか食べさせるとアレルギーになりやすいです。
3歳ぐらいから食べ始めるといいらしいです。

Ohana
2歳ですが最近解禁しました😊
蕎麦家ではほとんど食べないのでチャレンジすら忘れてました😂

はじめてのママリ🔰
4才でデビューしました!
うちも美味しいとハマってましたw

22
2歳くらいからです!!
でも最初は怖くて一本とかからスタートしました😅

S
1歳過ぎた12月…
上の子は1歳9ヶ月、下の子は1歳5ヶ月であげてます🫣
年越しそば一緒に食べたいなってことでそれまでにアレルギーチェック済ませることにしてました笑
事前に外食のうどんのコンタミ(同じ釜で茹でてます的な)で少なくとも重篤なアレルギーはないと確認できてたので、まぁ大丈夫だろうと気軽にやりました…笑

りこママ
2人とも3歳になってすぐですが、外食ではよくうどんを食べていて、蕎麦とうどんの釜が同じなら蕎麦アレルギーの可能性は低いと聞いていたので、だいたい釜は同じところが多いので大丈夫だろうなとは思ってました😊
コメント