※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや🔰
家族・旦那

実母に対して優しくできているか不安。冷たくあたってしまうことがあり、後悔している。優しくなる方法を知りたい。

お恥ずかしいのですが、実母に対して優しくできているのか不安です。まだ50代の母なのですが天然なところがあったり、(少し難聴もあって)たまに人の話を聞いてるのか聞いてないのか微妙なところもあったりして冷たくあたってしまうことがあります。遠方に住んでいるので頻繁には会えないのですが、妊娠中の私を気遣って飛行機で会いにきて帰りは弟と一緒に遅くに車で帰ったりとする母です。とても優しいんです。そんな母にちょっと天然な行動をした時に冷たくあたってしまう自分がいて、帰った後にすごく後悔して泣いてしまうこともあります。元気で、長生きしてほしいし、まだ産まれてないですが孫にも沢山会ってほしいと思います。どうしたら優しくなれるんでしょうか、、、私と同じようなプレママさんいらっしゃっいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お母さんの優しさに気づける主さんもきっととても優しい方なのだと思います。
私もイラッとした時などにすぐ態度に出してしまうのは中々治りません。でもその後にこう言う感情で冷たくしてしまった、ごめんねと伝えるようにしています。
主さんの気持ちを正直に伝えるのはどうでしょうか。きっとお母さんもわかってくれると思います。解決になっていなくてすみません。

  • あや🔰

    あや🔰

    ありがとうございます
    私もすぐに謝れるように努めていきたいです
    あとはマメに連絡をとったりして距離が遠い分、接する機会を増やせるようにして行こうと思います

    • 1月2日