育休中に朝早く保育園に預ける方法について相談です。市の規則では難しいため、保育園に相談してもいいでしょうか?
育休中に延長保育(朝早く預ける)利用してる方いますか?
市の規則で、育休中の保育園の利用は短時間(9時~17時)の8時間保育となります。
が、夫に通勤前に送ってほしい為、勤務時~産休中の現在と同じく7時半から預けたいと思っています。(迎えは15時半頃私がする予定)
市役所の担当の方に聞いたところ、延長料金を払えば可能とのことでしたが、実際のところは保育園によるとのこと。
先生に聞いてみようと思うのですが、非常識かなぁと聞くのをためらっています😓
表向きは子の生活リズムを変えたくない為、とする予定ですが実際には下の子を連れて朝送るのがしんどい&そのくらいの育児協力は夫にさせたい、という私のわがままなので😂
せめて下の子がもう少しまとまって寝てくれるようになるまでは朝ゆっくりしたいなぁと思ってしまって😓😓
市がOKなら保育園に聞いてみてもいいでしょうか?
- あーちゃんママ(1歳0ヶ月, 5歳5ヶ月)
はじめてのママリ
聞いてみてもいいと思います!
というかそう言った制度があるのに保育園によって使えないの謎ですよね🥲
わたしは短時間保育が16時までで、下の子産んだあとも16時から園庭に行くので17時まで預けたい、と言ったら前例がないので無理ですと言われました😂
毎日お友達とお外行くと言って泣き喚く子を連れて帰るの大変でした😂
ポコママ
聞いてみていいと思います!
同じく育休中で9時〜17時と言われていますが、17時30分過ぎることもありますし、朝も8時30分頃に連れて行くこともあります😌
こればっかりは、園によるだろうから 直接聞きにくかったら 連絡ノートに書いてみるとかどうでしょう🤔
ちゃーん
園次第とは思いますが…
職員の体制にもよるでしょうけど、基本的には延長保育の利用もお金を払えばというより、必要な人のみ申し込める感じだと思いますね。
お金を払えばOKにするとみんな利用したいとなった場合受け入れられないでしょうしね…。
コメント