![◯△□](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もちろん角切りのお野菜も危ないですよ💦
上顎と下顎で潰れないもの=全て危険
と思っていいと思います。
ちゃんと飲み込めて気管に詰まらなければいいんですが、詰まった場合…ですよね。
赤ちゃんだけでなく大人でも窒息する食べ物ですしこなれないものは全て子供問わず危険と思っています💦
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
何の食材でも喉から食道→胃にするんと入れば良いですが、気管支にするっと入るのが危険です💦
豆類はつるっといく可能性が大きいんだと思います‼︎
そして食べ物によっては水分を含むと膨らんでしまい危険です🙇♀️
-
◯△□
なるほど、お年寄りの誤嚥性肺炎みたいなことですね…🤔
確かに豆はスポッと喉にいってしまいますね🙄
気をつけます😱勉強になりました!- 12月30日
◯△□
そうなんですね💦
うちの子がおそらく食べるの結構上手な方なので安心しきっていました😱
口に入れるもの全部危険があると思うようにします!
はじめてのママリ🔰
海苔が上顎についたり
バナナを詰めてしまったり
飴を詰めてしまったり
タピオカを詰めてしまったり…
大人でも沢山聞いています。
(医療従事者家庭です)
食に関しては過保護でいいくらいだと思っているので、未だに(娘は8歳ですが)歩きながら食べるのは絶対禁止にしています。
給食ですら目が届かないので怖いです💦