
コメント

りり
🐘におしりふきを乗せてました🙌🏻
それだけで噴射されずおしりふきに吸収されるので全然違いました😊
我が子も2人とも足の力激強タイプだったので、1ヶ月半でパンツタイプにしました🌸
それからは漏れることもほぼなくて本当に変えてよかったです!

はじめてのママリ🔰
わ〜わかります😂
うちは上が女の子なので、こんなにおしっこ飛んでくるのか、足の力強いのかとびっくりしてます!!
オムツいつの間にか下がってお尻丸出しなりますよね😇
娘の時は平気でソファの上に置いてたんですけど、足で移動しそうで無理です😂
オムツ替えると高確率でおしっこ飛ばされて私も👶もお着替え、周りの布団なども洗濯になってました。
この前オムツかぶれで小児科に行った時、看護師さんがティッシュで🐘を摘んで処置してたのを見てからティッシュで抑えてオムツを替えるようにしてます!
ただキックに負けてティッシュズレる事が多いですが、被害は何回も免れてます👍
後、おしっこが出る前は🐘の角度が少し起きてるので何となく予想出来るようになりました!
-
🫶🏻
上の子も強かったしおしっこも飛ばしてはきたものの、2人目は1人目より600g大きく生まれたのもあって比べ物にならない位の力強さで参りました🤣上のお子さん女の子だと確かにびっくりですよね😂
なるほど!摘んで抑えるのありですね🥹
大体それで予想出来るんですけどたまに全く起きてない状態で、あ大丈夫そうって気緩めてるとシャーッと飛んできてびびります🤣🤣- 12月30日

ふじ
うちの子も脚強すぎて、オムツ変えるのに時間かかります😭
油断して何もしないと、おしっこを虹のような綺麗な曲線で噴射されました😭😭
🐘の上におしりふきしてます!!
-
🫶🏻
そうなんですね😭
すぐおむつもズレるのでちょっとでも上にきっちり履かせようとするものの、足の力も強いので私も替えるのに凄い時間かかります😢
私もそうすることにします!ありがとうございます🥹- 12月30日

はじめてのママリ🔰
うんちに関しては、ハの字にテープを止めるとうんち漏れ少し防げると思います!がすでに工夫されるとのことで知ってたらすみません🙇♀️
うちも最初のうちはおしっこ飛ばされまくってました🤣笑
おむつ替えする時に、寒くなったりしておしっこしちゃう事も多いのかな?と思い、素早くおむつ替えするのではなく、先におむつのテープだけ剥がして1分くらいそのままにしてその間にうんち処理の準備したりしてます!
そうすると、その間におしっこしてる時が結構あって、もう3週間くらい飛ばされてないです🙌
あと、おしり拭きは手で温めてたり、うんちの時は100均で買ったスプレーを使ってお湯を吹きかけてあげたり、なるべくひんやりしないようにしてます!
🫶🏻
たまにやってたのですが、流石に今は飛ばされないかな?って被せるのやめると飛ばされるのでやっぱり毎回そうしといた方よさそうですね😂ありがとうございます☺️
1ヶ月半からパンツタイプにしてたんですね!😳
テープだと正直足の力強すぎてオムツ替えもうほんとに嫌に感じてきてたので検討してみます🥰