![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
30歳以上の方への人生相談です。バイト経験多く、現在4人の子持ち。仕事やプライベートで迷子状態。正社員経験少なく、人生に不安を感じています。どんな人生を送っているか気になります。おすすめやアドバイスはありますか?
30歳以上の皆さん🥰
お時間ある方人生相談乗ってもらってもいいですか?🥹
もう時期29歳になるんですが、
この頃にやっておけばよかったなとか
やっておいて良かったことってありますか?☺️
といっても恥ずかしながら私は中卒で
ほんとに学力がなく中学卒業後15歳〜フリーターで
結婚するまでの21歳までの間に
とにかく自分が出来る範囲内のやってみたいバイトは
全部やりたい精神で15個くらい働きました。
最大3つ掛け持ちして昼夜働いてたこともあるので
3分の2以上は1年以上続いてはいるんですが
落ち着いて働くのは結婚してからでいいや!と決めて
独身の頃はとにかくバイトを楽しんでたんですが
21で結婚、22で第1子出産後、
最近まで5年間勤めてた会社を辞めて
今年第4子出産。
周りの方がどんどん大人になって成長していく中で
私は心が21で止まっちゃってて年齢と肌、体力だけが老いて
脳みそが成長してなくて新しい仕事を何にするか
というか自分が何なら出来るのか迷子状態です。
5年間勤めたのは事務の仕事ですが
とても楽しかったですが最後の最後まで
理解しきれてない業務も沢山あったりで
自分は楽しいけど合ってないっちゃ合ってないのかな
と思うような感じでした😂
仕事もそうだしプライベートも、
しっかりされてる皆さんは何をされてきたのか
気になります🤔!
後、私の人生結構やばいですかね?
みんな就活して、ちゃんとした仕事についてるのに
私は正社員経験はたった1回で
体調不良にもなったりで続いたのはたった8ヶ月。。
後は体型が恥ずかしくスーツを着るのが嫌という理由で
正社員を避けてきた人生、中々堕ちてますよね😮💨
何かおすすめありますか?
皆さんどんな人生送られていますか?🤩✨
なんか皆さんキラキラ輝いて見えて凄いです😶🌫️❤️
- ママリ
コメント
![くり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くり
15歳からいろんな仕事を経験して、22歳でお母さんになって、4人目が産まれるなんて尊敬でしかないです!!
スーツを着る正社員になったから偉いとかではないですよー!!
34歳ですが今までにバイト1種類と保育士しか経験していないので、今後パートするってなった時に仕事経験がなさすぎてなにをすればいいかわからず焦ってるところです😅
![はじめてママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてママリ
4人もお子さん居て素晴らしいです🥳
私は今年30になりましたが、20代でやって良かった!!とかより、30になるし!って意気込みの方が大きかったです✨
チャレンジしたい事、出来る時に思い立ったら吉日です🧡是非!
-
ママリ
コメントありがとうございます🥰
凄いです🥺👏
私はとにかく気持ちが子どもなまま30を迎えるのがめちゃくちゃ怖くて焦ってます😂💦💦
なんか年齢に置いていかれてる気がして🤣💦- 12月30日
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
ごめんなさい!私まだ29なんですけど
私からしたらママリさんすごすぎます💓
4人のママかっこいいです🥰
かっこよくてついついコメントしちゃいました💦
私なんて正社員1回もないし
バイト色々したことあるけど
まともに続いたの水商売だけですよ😂
ママリさんが人生やばかったら
私もっとやばいです😂!笑
でも人生最高に楽しいので気にしてないです✨
子供が幼稚園に入ったらとりあえず
興味のある仕事応募してみよーって思ってます💓
-
ママリ
えー🥺ありがとうございます🩷嬉しいです😍🩷🩷
水商売凄いです!
誰にでも出来る仕事ではないけど
私も10代の頃は接客が大好きで
キャバに面接でも行ってみたらよかった、と最近になってめっちゃ思います🤣💗
最近は特にキャバ嬢の質も上がって簡単になれるようなもんじゃないと思うので娘がなりたいって言ったら応援しようってそう思える素敵な職業だと思います🥺❤️
って水商売=キャバクラだけでないですが😂
その世界で働けるの凄いです👏- 12月30日
![ゆずなつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずなつ
いろんな仕事を経験されて3人のママさんの子育て経験、家事スキルがあってさらに4人目を産まれるなら素敵な経験ばかりだと思います!
周りが遊んでる中、がむしゃらに家事育児を頑張って来られたことは誇りに思っていいと思いますよ😊✨
たくさん仕事経験あるならその中で1番楽しかった職業を選んだらいいしやってみたい思う職種があればチャレンジすればいいですよ!
私は晩婚で今、体力の衰えの中、家事育児とパートをしてるので20代で結婚していたらと思う日々です。
-
ママリ
ありがとうございます🥺🩷
私は30.40歳でも出来ることを20でやってしまったがあまりに
その分周りが仕事バリバリ頑張って経歴残してる時に家庭に入ってパートも自信を持ちきれない事務だったのもあり
脳が成長していない気がして次働く場所でこいつ幼稚すぎやろって思われるのが怖くて皆さんどんなものなのか質問させてもらいました🫣
育児しながらパートすごいです🥺👏
私は3人育てながらのパートでキャパオーバーでヒステリックなってる姿みて旦那に一回辞めたら?って言われて一度やめてしまいました🥺
それすらも甘い選択で、人生迷子です😂- 12月30日
![かた子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かた子
4人のお母さん!
素晴らしいじゃないですか!!
もうそれが私には尊敬でしかありません。
私、子ども2人でパート勤務ですが、仕事も家事も育児もどれもなんだか中途半端で、情けなくなります。。
仕事も、ずっと同じ職種(専門事務)です。
それ以外やった事がないので、怖くて別の仕事へは踏み出せません( ; ; )
ママリさんの行動力、かっこよくて素敵だと思いますよ。
全く回答になってませんが、私からしたらママリさんの人生もキラキラ輝いているように感じます^_^
私は出産が遅かったのですが、その子も5歳になり、成長を感じる度に子育てが落ち着いていく寂しさを実感する事が増えました。
大変な事が多いのは重々承知ですが、妊娠出産育児でバタバタ出来るの、羨ましいです♫
まだまだ楽しんでください^_^
-
ママリ
えー🥺ありがとうございます🥺❤️❤️
専門事務すごいです🥺👏👏👏
私にはそういったこれが得意!てものがなくて、昔好きだった接客も今は接客は嫌になっちゃってやってみたかった事務で働いてたんですが、5年経っても何回教えてもらっても理解しきれないのがいくつかあって恥ずかしかったです😂辞める時に戻ってきてね!って皆さん口揃えて言ってくださったんですが、
はたしてそんなポンコツまた雇ってデメリットしかないのでは、、と思い😂💦
別のとこの事務で働いてみたいですがほんとに学力的な方の理解力が壊滅的にない為高校行っておけばよかったと今になって後悔してます😭
なので専門職の事務で働いておられるのが尊敬します🥺💗
子どもの成長嬉しい反面寂しいですよね😂- 12月30日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
18歳から働いて給料安すぎて資格取ろうと思って20歳で看護専門23歳からずっと看護師してます。
20代の頃は洋服、化粧品、海外旅行、習い事(ダイビング、料理教室、英会話、バレエ)などとにかく浪費してました💦
20代後半からお金の勉強、老後の貯蓄とか考えるようになりましたね!
ママリさん若くて出産されて色々苦労もされてるでしょうし子育て相談だったり育児系で自分で仕事されたりするのはどうですか?
-
ママリ
看護師さん🥺凄すぎます…💗
私も浪費癖が中々治らなくて困ってましたがお金の勉強…確かに!それいいですね😍
本屋で本覗いたことありますが1行も理解できず買わずにやめたことがあります😂勉強したいものの本買っても理解できないので悩ましいところです😂
今妹が看護の専門学校行って看護師目指して頑張ってるところです。私が育った環境と妹の育つ環境が少し違うので妹の頑張ってる姿みて本来みんなこうしてるのに自分は何をしてるんだろうと恥ずかしながら自信をなくしてました😂💦
確かに相談乗るの好きです!
自分で仕事とはどういう感じでイメージしてみたらいいんでしょうか😭全くイメージがつかず、そういう仕事するのも資格がいりますもんね🥺私は挑戦する前に諦めてしまうのが20代の悪い癖です😮💨- 12月30日
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
私からしたら本当にすごいと思いますよ!私は今38歳ですが、若い頃は嵐を追いかけ時間とお金はすべて嵐、結婚出産しましたがいろいろあり離婚、今シングルって感じです。仕事も今の所5個目ですがバイトは1つしかした事ないし、ママリさんのようにたくさん働いた事ないです。
29歳でお子さん4人だし、心が21歳で止まってるなんて全然ないですよ!正社員が偉いってもんじゃないですよ。正社員しか形態なかったら、仕事出来なくても誰でも正社員なれますしね!全然恥ずかしくないです😊もっとご自身に自信持ってください☺️
-
ママリ
嵐😍推し活いいですよね🥺💗
私も去年ドラマでしてたブルームを初めて推してましたが推し活があんなにも生きる活力になるものだと初めて知ってびっくりしました。素敵だと思います😍❤️
バイト皆さんそんな感じだと思うので逆にこの年になると職歴が多いのも履歴書渡した時にデメリットになるのでは?!と不安でした🥺💦
自信持って大丈夫ですかね😢人生の先輩にそう言っていただけるととても心強いです🥺❤️- 12月30日
-
ゆみ
ママリさん❤️
推しのいる生活ほんとに素晴らしいと思います☺️私は現状嵐の復活はないと思ってるので。。。推しは推せる時に推せ!とは名言だと思います😊
全然いいと思いますよ!働いた所もたくさんあるなら全部書かなくていいでしょうし😊
大丈夫ですよ!自身持ってください🩷- 12月30日
ママリ
コメントありがとうございます🥰
保育士さん凄すぎます🥺🩷
子供産みたくて22で産んだものの後はとんとんと流れでここまで来てしまってこれでいいのかずっと不安だったのでそう言って頂けて嬉しいです🥺❤️