※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
子育て・グッズ

息子のお漏らしについて悩んでいます。幼稚園の先生には「気長に待ちましょう」と言われていますが、改善が見られず、心配しています。時間が解決してくれるのか、発達に問題があるのか知りたいです。

長男のお漏らしについてです…
多尿で、日中のオムツ卒業が3歳7ヶ月頃。
寝る時は、今でもオムツを手放せません😭
そんな息子ですが、最近お漏らしが増えています。
幼稚園の先生には「気長に待ちましょう」 と言われていますが、気になります😑
怒っても、ノーリアクションで対応しても改善は見られません。
漏らす度に、大好きな玩具を1つ没収も効果無しです。
本当に時間が解決してくれるものでしょうか❓
発達に問題ありなのでしょうか❓
何かご存知の方、情報をください😮‍💨

コメント

tsb

うちも次女は夜オムツ手放せません!パンツにして寝るのを頑張ったこともあるけど、結局私が夜中シーツ交換とかでイライラつのり、お互いストレスだったので、おむつに戻しました!寝る前におしっこは夜起こしてねと一言言うだけにしてもう気長にやってます!大丈夫、20歳までには外れる!くらいの勢いです!笑

  • あい

    あい

    日中のお漏らしは0ですか❓

    • 12月29日
  • tsb

    tsb

    日中はパンツです!0ですが、朝起きてオムツからパンツに、変えるのを忘れているとしれーとおむつにすることもあります

    • 12月29日
  • あい

    あい

    羨ましい😭

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

年長でも漏らしてましたよ🙆‍♀️
夜も7歳前までオムツ履いてました。
気持ち的にまずいと思ったのか一年生になった途端よるは卒業!今もたまに漏らしますが数ヶ月に一度程度です。

  • あい

    あい

    やっぱり、本人の気持ちが1番なんですかね🤔

    • 12月29日
けろけろけろっぴ

まだ4歳ですもん〜!
長女いまだに夜中おねしょありますよ!😚

  • あい

    あい

    日中のお漏らし多発も、大目に見るべきなんですかね🤔

    • 12月29日
  • けろけろけろっぴ

    けろけろけろっぴ

    漏らしたくて漏らしてるわけじゃないので怒ることではないですね🙂
    長女は遅かったけど次女は
    早かったとかその子によってほんとそれぞれ違うのでいずれ卒業するって感じで気長に親は待つしかないです☺️

    • 12月29日
  • あい

    あい

    なるほど🤔
    遊びに夢中になって漏らしても、何も言わずですか❓

    • 12月29日
  • けろけろけろっぴ

    けろけろけろっぴ

    それは言いますよ〜!!
    でも怒りはしないですね😚
    次女くらいの年齢なら
    怒りますが☺️

    • 12月29日
  • あい

    あい

    なるほど…
    ありがとうございます‼️

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

漏らすたびに大好きな玩具没収かわいそうなのでやめてあげてほしいです…😞
悪いことしてるわけじゃなくて生理現象なので…。
うちも5歳児いますが頻尿で、多いと1時間に3回トイレ行くときありますし、夜はオムツでオムツから漏れるくらいする日もあります。
泌尿器科医に相談にも行きましたが、4歳5歳なんて普通だから気にしない!8歳くらいになっても夜のおむつ手放せないなら来て、治療しようって言われました。

  • あい

    あい

    8歳が目安なんですね‼️
    めちゃめちゃ良いこと聞きました‼️
    ありがとうございます🙇

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

長女が3歳8ヶ月で入園予定の幼稚園がオムツ禁止でオムツ無理やりやめたんですが、年少も1日2回とかもらして帰ってきたり年中も1日4回とか漏らして着替えたり、年長も園で3回家だと数え切れないくらい漏らして。
小1で学校で2回ほど漏らして家だとちびったみたいのが多くて。
小2からほとんどうちの上の子はもらさなくなりましたよ〜。ちびることはたまにありますが。

  • あい

    あい

    小学生になるまで、気長に様子を見るべきですかね🤔

    • 12月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1日何回も盛大に漏らしてた時は出なくてもいいからとりあえず座ってってトイレまで連れてって座らせたりしてたんですが。
    遊んでて間に合わないとかトイレ行く途中で出ちゃったとかしょちゅうで家だと数え切れないくらい小1くらいまでは漏らしてたんですが。
    もう漏らされすぎて漏らすことに慣れてしまい😂
    最近はちびったくらいで着替えたりすれば終わるので着替えおいてね~って感じですね😂
    昔からすごい水分とるこで多尿だったので漏らしやすいのは漏らしやすいかもです。
    下の子はほとんど失敗しないので。
    まだかかるかもですがいずれは落ち着くんじゃないかなと思います。

    • 12月29日
  • あい

    あい

    うちも一緒です‼️
    尿崩症の疑いで入院したぐらい、いっぱい飲んでいっぱい出ます😅
    もう少し様子を見てみます‼️
    ありがとうございます🙇

    • 12月29日