※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
na.
妊娠・出産

つわりの軽さや重さの違いは、個人や妊娠回数によって異なります。性別や妊娠回数によってつわりの症状が変わることがあります。

つわりについてです。
つわりが軽い、ひどいは
なにが違うんでしょうか?
性別同じでもつわりが違ったり
1人目と2人目でつわりが違ったり…
つわりの軽い、ひどいは
どうやって決まるのか不思議です。

コメント

*

同感します🙋
つわりがひどくて、毎日ヒーヒー言ってます。笑
まだ5週目ですよ😭
先が思いやられます(;д;)

  • na.

    na.

    返信ありがとうございます!
    5週ならまだ続きますね( ; ; )
    わたしも1人目はつわりひどくて
    毎日吐いてましたが今回はなんともなくて…
    性別も同じだったのでつわりのひどさは
    どうやって決まるのか不思議で。笑
    ちなみにチョコラBBがビタミンB6が多くてつわりの時期は助けてもらいました!

    • 3月8日
きゅーと

自分に性格が似ている子だとつわりは軽いと聞きますがどうなんですかね?
私は2人とも軽かったのですが、性別も違うし、血液型も違います。

その人その人の体質もあるかもしれないです。

  • na.

    na.

    返信ありがとうございます!
    性格が似てると軽いんですか!
    まだ2人目産まれてないから
    わかりませんが…笑
    わたしは1人目はひどくて今回は軽いけど
    性格は同じです( ˙-˙ )
    体質なんですかねー!

    • 3月8日
ちゃあ

前に占い師?の江原さんが、子どもの性格がお母さんの性格と違うと、悪阻が酷くなる、と言っていました!
実際、私の友達の子どもも、1人目男の子で悪阻なし、2人目、性格全く違う男の子で悪阻が重かったそうです!
なるほどなーって、私は思いました(•∀•)

  • na.

    na.

    返信ありがとうございます!
    性格が関係してるんですねー!
    産まれてみるとこの謎が
    解けるかも!ですね。笑

    • 3月8日
  • ちゃあ

    ちゃあ


    私も今回悪阻があったので、産まれてみて、そうだったのか確認するつもりです(๑⃙⃘ ˙³˙ ๑⃙⃘)❤︎
    性別は関係ないのは確実ですね(•∀•)!

    • 3月8日
  • na.

    na.

    そうですね!
    性別は関係ないみたいです!
    産まれてみたら確認しましょう!笑

    • 3月9日
まし

つわりは、こどもを守るためかもと研究されています(^^)
まだ統計出された程度なので、確実ではありませんが、
つわりあった人の方が流産、死産などにならず出産できる人が多かったそうです☻

  • na.

    na.

    返信ありがとうございます!
    えーーー初めて聞きました!
    そうだとするとつわりはきついけど
    あった方が安心ですね!

    • 3月8日
  • あみ

    あみ

    横からですがそれすごく気になりますʕʘ̅͜ʘ̅ʔ!悪阻があると子供を守れるのですか?👀

    • 3月8日
  • まし

    まし

    統計的に見て、そうかもって感じです(^^)
    赤ちゃん守る為に身体が一生懸命頑張ってるのかもしれないですね☻♡

    • 3月8日
  • na.

    na.

    つわりはきついけど
    そう思うと頑張れますね!!

    • 3月9日
やん

上の方がおっしゃってるよーに火曜サプライズで江原さんが言ってましたよ!笑
私は悪阻が全然なかったです(*˙ᵕ˙ *)
あと昔から私は体が不死身とゆーか(笑)風邪もあまりひかないです😋

  • na.

    na.

    返信ありがとうございます!
    おーそれは羨ましいです!!
    健康体ですね!

    • 3月9日
、

私は勝手に子供との相性だと思ってました>_<

  • na.

    na.

    返信ありがとうございます!
    相性もあるのかもしれませんね!
    産まれてみてだんだんわかってくるのかなー?笑

    • 3月9日
たろうじ

私の周りでは痩せてる人はつわり酷いですけど、たまたまかなー。

ストレスとか関係ありそう。って勝手に思ってます!

  • na.

    na.

    返信ありがとうございます!
    わたしは1人目も2人目も
    妊娠時の体重同じでしたが
    つわりが全く違いました!
    だからなぜかなーと不思議で…笑
    性別も同じでした!
    確かにストレスあるとひどくなるって
    聞いたことあります!
    1人目は仕事してたから
    ストレスやばかったのかな…笑

    • 3月9日
pink

私は二人ともつわりは5週頃から出産までありました。
陣痛中も吐き続けていたので陣痛よりつわりが大変だと思ってました。

血液型が違うと苦しいのかなぁと思ってました😅
一人目の時に4〜5ヶ月ぐらいで治ることが多いって散々言われて結局産むまでだったので育児書も相談窓口も信用できませんでした。
二人目の時には少しはマシになるかなぁと思っていましたが……結果としては余計に重く入院する羽目になりました。

  • na.

    na.

    返信ありがとうございます!
    えーーー生まれるまでですか!?
    それは大変でしたね…
    生まれるまであると思うと
    次の妊娠も考えてしまいそうです。
    そのくらいつわりきついですよね…

    • 3月9日
  • pink

    pink

    そう思っていたのですが結局二人産みました😅

    • 3月9日
  • na.

    na.

    やはり兄弟はほしいですよね!
    わたしも1人目産んだとき
    もういい!と思っていたのに…笑

    • 3月10日
abc

今通ってる産婦人科で、回数増すごとに、悪阻も重くなりやすくて陣痛も痛みが強く感じやすいとききました。

その通りな感じになってます(T_T)

  • na.

    na.

    返信ありがとうございます!
    そうなんですか?
    私の産院ではつわりは軽くなる人が多いと言われました!笑
    産院によっても違うみたいですね!

    • 3月10日