※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠35週の検診で、赤ちゃんの体重が増えず2050gで心配。同じ週数で同じ体重の赤ちゃんいますか?

妊娠35週0日です!
今日検診だったのですが、赤ちゃんの体重が2週前から100gほどしか増えておらず、2050gくらいしかありませんでした💦😔

先生から何も言われずこちらから聞くと大丈夫だよーとのことだったのですが、発育不全ではないかと心配です。
エコーなので誤差もあるかと思うのですが、同じくらいの週数で同じくらいの体重の子いますか?🥲

コメント

とんとん

エコーなのでプラスになりますよ☺️我が子35w 0dで2200で未熟児で産まれましたが発達も問題なく元気いっぱいです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    エコーだと実際の体重はプラスになることが多いってことですかね?💦
    お子様、元気いっぱいとのことで何よりです🥲✨

    • 12月28日
  • とんとん

    とんとん

    私も当初小さくて心配で聞くと、お腹の中を写して予想してるだけだから産まれると空気も入ってプラスになるよと言われて、ママリさんくらいの大きさでしたよ☺️

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳✨
    そう言ってもらえると少し安心します😢
    あまり気にしすぎず過ごします....!

    • 12月28日
𝔂𝓷🪽🫧

誤差はかなりあるかと思います😳
長男が36wで推定2200gで小さくて心配してましたが
37wで産まれてびっくり2690gありましたよ💦
こんなに急成長するのか!?と思いました😂
ずっと小さめ小さめと言われてましたが
エコーで測定するときに小さめに測られてたのかなって思ってます🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    総合病院で担当の先生も結構変わるので先生によっての誤差とかならいいのですが😭✨あまり気にしないようにします...ありがとうございます!

    • 12月28日
  • 𝔂𝓷🪽🫧

    𝔂𝓷🪽🫧


    先生によって計測する時のカーソルの位置が少しでもズレると変わってしまいますよね💦
    ちなみに我が家は全員平均より小さめで推移してます😔
    でも長男次男ともに出生時に何も問題なく今でも元気いっぱいですし
    お腹の子も赤ちゃん自身、胎盤、臍帯など異常を指摘されたことないので
    あまり気にしないようにしてます🥺
    胎児発育遅延なら必ず先生から指摘があったり
    管理入院をすすめられるはずですから🥲
    何も指摘されてないなら大丈夫です💗

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦😢
    うちは上の子がずっと大きかったのでなんか心配になってしまって😔
    わたしも特に指摘されていないのでしっかり食べて寝て次の検診まで過ごそうと思います😭優しいお言葉ありがとうございます🥹❣️

    • 12月28日
はじめてのママリ🔰

娘は37wで2000gでしたが元気に育ってます👶🏻🫶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😢
    お子様、元気に育っているとのことで何よりです😭👏🏻

    • 12月28日
ちゃんまま

本日34wの健診でした。
2000gないくらいです!
小さめだけど異常な小ささではないしちゃんと成長してるから大丈夫だよ〜って言われました😌
大人と同じで赤ちゃんにも大きい子小さい子あるからとのことです😉
上の子は36w後半で産まれて2100gでしたが発育不全などなく元気に育っています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨そうですよね💦うちは上の子が大きかったのもあって大丈夫かな?と思ってしまって😭
    あまり気にしないようにします!

    • 12月28日