※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
子育て・グッズ

1歳の息子の昼寝についてです。少し前までは朝7時前 起床9時半くらい〜…

1歳の息子の昼寝についてです。
少し前までは
朝7時前 起床
9時半くらい〜 朝寝
13時半くらい〜 昼寝
20時前 就寝
だったのですが、最近体力がついてきたようで朝寝の時間がかなりずれ込むようになりました。
10時くらいに寝かせようとしても寝る気なし。
買い物に出かけて抱っこすると11時前くらいに抱っこひもの中で寝始めます。
車に乗せたり下ろしたりで12時前に起きて、ご飯やおやつを食べたり遊んだりしていると、16時頃からグズグズし始めます。
姉が一緒なので遊んでいると気が紛れることもあるのですが、17時からお風呂に入るとお風呂の中でコテッと寝てしまったり、晩ご飯中にウトウトして寝てしまったりします。
微妙な時間に眠くなることが増えてしまい、寝かせようかどうしようかと悩む日が多いです。
みなさんならどうしますか?

コメント