※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中に頻繁に起きて、旦那が寝ているのが悲しい。他のママも頑張っているので、私も頑張らないと。

生後19日めの女の子ベイビー🐣💓

朝方凄い起きてるし夜中も

2時間おきぐらいに起きて

横で爆睡してる旦那を見ると悲しくなる😢

全然起きてくれないし

ベイビー寝てる顔見て泣いちゃうときある😢

みんなこおやって夜中もマメに起きて

って頑張ってるママもたくさんいるし

私もがんばらないとーー。

コメント

ぴっぴ🐤

私もまさにそんな感じです😭
ツライですよね😭
落ち着くときがくるまで大変ですが
がんばりましょうね!!
休めるときはとことん休んじゃいましょう☺️

  • a

    a

    こっちが爆睡したら起きるし〜
    グズグズ。。😂😂
    もー大変ですけど頑張ります(*´︶`*)❤
    ありがとうございます😊

    • 3月8日
R.mama♡

私も息子が新生児の頃里帰りしてて
夜中も朝方も1人で見てました!
生後間もないし私自身マタニティブルーで
しょっちゅう泣いてましたよ😭😭
今も夜泣きが凄いけど
旦那は同じ部屋で寝てても起きませんw
むかってする事もありますが
そんな事も子供が大きくなれば
なくなるんだもんな😔💭って
最近は思います( ´т т` )( ´т т` )
だから辛い事もあるけど
頑張ろって思えるようになりました💓
AIRIさんも頑張ってます❤︎*。
お互い自信もって子育てしましょっ☺️✨

  • a

    a

    私もほぼ1人で見てます😂😂
    私もしんどくて涙出ちゃいます😢
    旦那って起きないもんなんですね😑
    小さいのも今だけですもんね。。
    私も頑張ろうっておもえました💓
    ありがとうございます😊💕
    今夜も頑張って👍いきます🤰😘

    • 3月8日
みいまま

私もよく泣きました(´-`)
男の人は赤ちゃんの鳴き声で起きないし寝返りでも踏んじゃいます=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)
それが普通だけど女の人は母性とか脳の仕組みで鳴き声に敏感だったり添い寝しても赤ちゃん踏んだりしないんですよ('O'*)‼︎
私はガウガウ期の頃とにかく旦那憎みました‼︎笑
すぐイライラして何度も離婚検索しました‼︎笑
今となってはガウガウ期だったんだなぁって思えますが。

今辛い時期ですよね(´-`)
私は未だに2〜3時間毎に起きるし下手したら1時間とか...生まれてから朝まで寝た事ありません(τωヽ)
でも慣れました=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)
こんなに一緒にいれるのもおっぱい飲んでくれるのも今だけだと思って無理のない程度に付き合っていきましょ♡
充分頑張ってるから
頑張ってとは言いません♡

  • a

    a

    本当に男の人って起きない
    ですよねーー(T ^ T)やっぱり母性本能ですよね!小さい泣き声でも聞こえてきます😢❤️
    今本当辛い時期です😂慣れることがすごいです😥わたしも慣れますかね😮

    嬉しいお言葉💓ありがとうございます💓

    • 3月8日
  • みいまま

    みいまま

    鳴き声って動物ですよね=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)
    漢字間違えました(ㅅ˙³˙)
    泣き声です‼︎笑

    私はその頃泣いてないのに泣き声聞こえてる様な幻聴とかありましたよー(ノ∀`)💦
    慣れます慣れます♡
    と言うか習慣?になるのか?
    でもさすがに30分毎とかの時はキツかったです(´-`)
    でも夜間断乳する勇気も無く...

    産後ホルモンバランスが戻れば精神的にも落ち着いて余裕が出てくると思うので旦那どうでもよくなると言うか気にならなくなりますよ♡笑
    今もいびきかいてよく寝てます🙄

    • 3月9日
  • a

    a

    本当に手足バタバタされるだけで
    目がさめちゃうくらいです👐(笑)

    もう少ししたらきっと慣れますよね🤗
    今はホルモンバランスも整ってないし
    産後間もないからって感じですよね☹️


    もう旦那とかどうでもよくなりそう(笑)
    旦那構ってる余裕今はないです💓

    • 3月9日
  • みいまま

    みいまま

    慣れるよりもよく寝てくれる様になるのが1番ですけどね♡
    後は本当ホルモンバランスヤローって感じです‼︎笑

    私は寝て降ろすと起きるの繰り返しでとにかく昼も夜も朝も抱っこでした(´-`)
    でもそれも懐かしい♡

    そぉ思える日も近いかもしれませんよ♡

    旦那はウチの長男かよって感じで子ども2人いるかの様に仕事増やしてくるのでイラつきます‼︎笑

    いんですよ構わなくて♡笑

    • 3月9日
  • a

    a

    確かに(笑)たくさん寝て大きくなーれ💓って感じですよね😝
    まだ気持ちが不安定やからって感じですね😩

    ずーっと抱っこその時は大変ですけど、
    大きくなるにつれ懐かしくなりますね☺️☺️

    女の人は本当しっかりしてる人多いなあと思います💓

    うちの子は今もお目めぱっちりで
    お乳飲んでます😊🐣

    • 3月9日
  • みいまま

    みいまま

    女の人の方が精神面断然強いですよね♡
    痛みにも熱にも強いし(*´∀`*)ノ

    おめめパッチリですか(τωヽ)
    うちは足が痒いみたいで30分毎コースです(´-`)
    今リビングに降りて薬塗っておめめパッチリ(τωヽ)

    • 3月9日
  • a

    a

    そうですよ💓女の人は素敵(*´︶`*)❤(笑)

    薬塗ったら落ち着くかもしれないですね❤️🐣お互いはやくねてくれますよーに😂🙏🙏

    • 3月9日
ツンデレ姫

まだまだ辛い時期ですね( ;´_ゝ`)

私も上の子がそんな感じでした!
グッスリ寝てる旦那見ると殺意わいてました(笑)

サボれるものはサボって日中一緒に寝たりしてこまめに体休めてください

私はやる気出ないときは
今日はご飯ないからね~って旦那にLINEして外で食べてきてもらったりしてました!
あとは掃除サボったりかなぁ~

洗濯は毎日したかったので頑張ってましたが(^-^)ゝ゛

  • a

    a

    旦那ってほんと堂々と横で爆睡。。
    私はおねえちゃんが家に来てくれ見てくれたり支えてくれます💓

    わたしも掃除機さぼっちゃうときあります(笑)

    ご飯も家事ももーー大変😢😢

    ありがとうございます💓

    • 3月8日
はなやん2805

うちは、生後20日です😊近いですね‼️

朝方すごい起きますよね〜
夜中は、せっかく起きてるんだからと撮りためたビデオ見ながら過ごしてます

うちは上に2人いるので
私は別室で赤ちゃんと寝ています
だから旦那も子ども達と一緒に爆睡です
今日も飲み会だし、こんにゃろーと腹たってます😤

夜中寝てくれない時期なんて、あっという間に過ぎてしまうので大丈夫ですよ😋かわいいかわいい新生児ちゃん💕このかわいさ、満喫しましょう♡

  • a

    a

    一日違いですね💓
    朝方凄い起きるのに三人もお子さんいるなんて尊敬します(T ^ T)私一人目で、あの陣痛も嫌って思ってるぐらいです😢

    ありがとうございます💓
    今しかない可愛さを大切に頑張ります💓

    • 3月8日