※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
家族・旦那

旦那がインフルになり、忘年会に行く予定。妊娠中で心配。皆さんの意見を聞きたいです。

旦那の考えてる事が分かりません。

26日の夕方旦那がインフルになりました。
移したら困るからと言ってその日はホテルに
泊まりました。
次の日私もインフルの検査をうけて陽性。
予防接種をしていた為か今のところ熱はありません。

旦那は今月中旬から5回は忘年会といい
飲みにいってます。

飲みに行ったからインフルもらってきたんじゃない?
と言ったらそんなのわかんない!そんな事言ったら
キリがない!と言われました。

29日に会社の忘年会がありそれに
参加するといいます。
(医者に28日まで自宅待機と言われた)
しかも帰りのタクシーが無いからホテルに泊まりです

私は現在妊娠9ヶ月。娘が1人。
この状況で皆さんの旦那さんが忘年会に
行くと言ったらどうしますか?

コメント

ペッパー

基本的に飲み会には行ってほしくないと思っていますが、もしみーさんや娘さんが発熱していたら行かないと約束するなら許可するかもしれません🥺でも26日に陽性で(前日に発症していたとしても)29日はまだ移すリスクがあるのでは?と思います。マスクして仕事するだけならまだしも、飲み会に参加して周りに移さないか気になります。

  • みー

    みー

    医者には28日から大丈夫と言われたみたいですが、今日の朝37.6度あったみたいなので
    解熱後2日は自宅待機を守るとすると29日はまだ移すリスクがありますよね。本人は医者に言われた!と言っていましたが💦

    飲みに行ってる時に私が
    体調悪くなったらどうすの?
    私が具合悪くても娘の面倒みれって事?と聞くと帰ってくる!と言われたのでいや、帰りのタクシーないから泊まりなんでしょ?帰ってこれないじゃん。と言うとじゃあ飲まない!と言われました。

    あーこの人私の事、家族の事
    なにも考えないで
    自分の行動が優先なんだなと
    感じてしまいました。

    • 12月27日
ママリ

私も妊娠中ですが9ヶ月でそれは無しですね😱
私が今7ヶ月で中期最後なので今年の忘年会以降は産後落ち着くまでお酒は飲まない約束になってますし、忘年会も行ったけど11時前に帰宅してくれました😅
なのでそのような事を旦那にされたら多分家に入れません😂

  • みー

    みー

    旦那さん素晴らしいですね😭
    うちはなんの話もしてなかったのですが、忘年会の回数が多すぎて来年入ったら流石に飲み会は無しね!って言ったら
    小さい声でボソッとうん。
    のみでした😂

    なんか妊婦してる事を軽視?
    何事もなく普通に産まれてくるのが当たり前だと思われている様な気がしてしまいます。
    ただホルモンバランスの乱れで
    情緒不安定なだけでしょうか🥹

    • 12月28日
ぽん

もう好きにして、って思います😅
むしろ、その飲み会で感染症貰って来たら、家に帰って来んな(実家帰れクソ野郎!)って言いまーす😗

  • みー

    みー

    たしかに呆れて好きにすれば?ってなりますね😂
    もういるだけでイライラするのでずーっと実家に行って欲しいですw

    • 12月28日
ままり

26の夕方にインフルになり
28日まで待機なんて医者が言うとはおもえませんが…
基本的には5日間待機ですし
解熱後2日間はだめですし…
忘年会に参加したくての発言だと思うので
私ならそれほんとに?国で5日間って決まってるよ?そんな他の人にこんな年末年始で移したら悪いからちょっと病院に電話で確認するね!っていいます。

そもそも周りが迷惑だと思うので行かせません。
もしそれでも行ったら非常識すぎて人間として恥ずかしいので
チェーンかけて家に入れません。

  • みー

    みー

    23日から咳が出てて26日に
    発熱なので発症が23日からに
    なるらしいです。
    でも解熱後2日間は駄目で
    27日の朝熱があったので
    29日には外出れませんよね。

    明日病院に電話してスピーカーにして本人に聞かせます!
    いい方法教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月28日