※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

免疫力が低下し、風邪を繰り返し引いている女性。対策としてラクトフェリンヨーグルトや黒ニンニクを摂取しているが、効果がない。睡眠や食事にも気を使っているが改善せず、子どもと関わる仕事が原因か悩んでいる。対策はあるでしょうか?

免疫力が低すぎて困っています💦

1年前くらいから免疫力が低下したのかすぐ風邪を引くようになってしまいました。
2023年に入ってインフル、コロナ(2回目)、普通の風邪4.5回やっています。
旦那は免疫が強く、私がインフルやコロナになっても一度も移りません。笑

10月からラクトフェリンヨーグルトと黒ニンニク食べるのを取り入れてみましたが一昨日からまた風邪をひきました😓それも毎回39℃近くまで上がります泣

睡眠も大体6〜8時間はとってるし、食事も毎日自炊で栄養バランスも気にしているつもりです。
何か対策はないでしょうか?
一年位前から子どもと関わる仕事を始めたのでやっぱりそれが原因として大きいのかな?

コメント

かな

お子さんと関わる仕事を始めたとのこと、それは大きいと思います😖 私も子供産まれてから毎回子どもの風をもらいしょっちゅう体調崩すようになりました💦 手洗い、うがい、鼻うがいと、R1とヤクルト1000を日替わりで飲んでます。あと納豆食べたり、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね💦
    でも今すぐに環境は変えられないので免疫上げるもの食べたりして変えてくしかないですかね😩
    ありがとうございます😊

    • 12月27日
  • かな

    かな

    そういえば、病児保育をやってらっしゃるシッターの方が、10分おきくらいに水分を取るようにしていると言っていて、そうすると菌がお腹に流されて風邪防止になるそうです!

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    とっても有益な情報ありがとうございます🥹

    • 12月28日
かん

発酵食品を摂る、基礎代謝を上げるために筋肉をつける、温活、などですかね🤔
あと、やられてるかもですが、ひきはじめの早めの対策ですかね😭
私は滅多に風邪ひかないです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少し前までヨガやってたんですけどやめちゃいました😓
    家で筋トレたまにしてるので頻度上げます💪
    最近引き始めという感覚もなく、いつも喉がおかしいなと思ったらすぐ熱出て来ます😩
    風邪ひかないの羨ましいです🥹

    • 12月27日