![yo___oy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3ヶ月の男の子におすすめの絵本やこどもチャレンジベビーについての感想を教えてください。
いつもお世話になってます!
もうすぐ3ヶ月になる男の子を育てています!
先輩ママさんや同じくらいの月齢の赤ちゃんを育てている方にお聞きしたいのですが、この時期はどのような絵本を読み聞かせしていましたか?
オススメがありましたら教えて頂きたいです😊✨
また、こどもチャレンジベビーや家庭保育園が少し気になっているのですが、実際にやっている方いらっしゃいましたら感想を聞かせて頂きたいです!
宜しくお願い致します😌
- yo___oy(8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いないいないばぁやにこにこという絵本読んでます( *´꒳`* )私的にはだるまさんとが好きですが娘は、はっきりした色の絵本が好きみたいです(*ˊૢᵕˋૢ*)
![ゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆず
そのくらいの時期は、とよた かずひこさんの『わんわん おかお』という絵本がお気に入りでした!色がはっきりしていて、可愛い動物のお顔が大きくかかれているから低月齢でもわかりやすかったのかな?とよたさんの絵本はどれも可愛くてオススメです♡
-
yo___oy
コメントありがとうございます!
とよた かずひこさんですね❣️
知らなかったので検索してみようと思います😊✨
ありがとうございます!- 3月9日
![まみみみみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみみみみー
いないいないばあ と だるまさんシリーズ とはらぺこあおむしを買って読み聞かせしてます。いないいないばあとだるまさんシリーズはストーリー性がなく私自身が飽きてしまいました😂😂はらぺこあおむしは絵もかわいいし、ストーリー性があるのでおすすめです!笑
あとはベネッセのお誕生記念で応募するともらえる自分だけの絵本をよく読んでいます。子どもの名前を入れられます!本ではまだ笑わない息子も一度だけこの本を読んで笑いました!
-
yo___oy
コメントありがとうございます!
はらぺこあおむしは私自身が小さい時好きで読んでいました😊💕
ベネッセにそんなのがあるとは知りませんでした!
調べてみようと思います!- 3月9日
![fucanappé](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
fucanappé
だるまさんシリーズは、
とてもウケました。
赤色に食いつきが良いので、
次はあかあかくろくろと
いうのを買う予定です。
-
yo___oy
コメントありがとうございます!
だるまさんシリーズはそんなにたくさんあるんですね😲
やはり他の方も挙げているので、赤ちゃんにとっては鉄板なのですね😊✨- 3月9日
-
fucanappé
全3巻です!
セットで売ってたりしますよ!- 3月9日
-
yo___oy
ありがとうございます!
探してみます(о´∀`о)- 3月9日
yo___oy
コメントありがとうございます!
いないいないばぁやだるまさんは有名ですよね😊✨
色のハッキリした絵本が良いんですね❣️