
コメント

ゆり
2ヶ月半くらいまではそんな感じでした。昼寝してもすぐ起きてしまって、日中はほぼ起きてて抱っこマンでした🥲それ以降は、勝手に朝寝と昼寝1時間くらいはしてくれるようになりました。
私が腰痛がひどくて抱っこが辛かったので、抱っこせずにあやすを頑張ってたら、抱っこしなくてもそばに居れば泣かなくなってくれました😂
ゆり
2ヶ月半くらいまではそんな感じでした。昼寝してもすぐ起きてしまって、日中はほぼ起きてて抱っこマンでした🥲それ以降は、勝手に朝寝と昼寝1時間くらいはしてくれるようになりました。
私が腰痛がひどくて抱っこが辛かったので、抱っこせずにあやすを頑張ってたら、抱っこしなくてもそばに居れば泣かなくなってくれました😂
「女の子」に関する質問
小3の女の子がいるママさんにお聞きしたいです。 夜ご飯は何時頃ですか?? 夕飯中に寝てしまうことはありますか?? 小学校に上がってご飯の量が増えたのは良いのですが、夕飯中に寝てしまうことが多々あります。 急ぎ…
先輩ママさん助けて下さい。教えてください。 1歳10ヶ月の女の子を育ててます。 最近スーパーなどで物を取ると床に投げるくせがあり困っています。 ショッピングカートも割と早い段階で嫌がり降りてしまったり、子供乗せ…
1歳半検診。 今日行ってきました。 8割の子が大人しくてショックでした。 みんな手を繋いでのんびり歩いたり、膝の上でじっとしてて。 娘は気が強く自己主張もはっきりしてるので歩きたい!と無理やり降りようとし、抱…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、ありがとうございます😭
突然寝なくなったので、調子が悪いのかとか色々心配になってしまって…
腰痛辛いですよね😢お互い無理せず頑張りましょう😢