はじめてのママリ🔰
娘も寝る時だけ必ず付けてました!
夜中起きてもおしゃぶりしたらすぐ寝るのでとっても楽でしたが、自我が出る前に辞めないと大変と聞いたので9ヶ月頃から
おしゃぶりを捨てて寝るまで抱っこしたりトントンしたりを3日ぐらい続けたら、次の日からおしゃぶり無くても寝てくれるようになりました😊
最初の3日だけ寝るまでかなり泣いてましたが、そこでこっちが折れてしまうと辞めれなくなってしまうので私は捨てました!
はじめてのママリ🔰
1歳3ヶ月の頃におしゃぶり卒業しました😊
はじめてのママリ🔰
娘も寝る時だけ必ず付けてました!
夜中起きてもおしゃぶりしたらすぐ寝るのでとっても楽でしたが、自我が出る前に辞めないと大変と聞いたので9ヶ月頃から
おしゃぶりを捨てて寝るまで抱っこしたりトントンしたりを3日ぐらい続けたら、次の日からおしゃぶり無くても寝てくれるようになりました😊
最初の3日だけ寝るまでかなり泣いてましたが、そこでこっちが折れてしまうと辞めれなくなってしまうので私は捨てました!
はじめてのママリ🔰
1歳3ヶ月の頃におしゃぶり卒業しました😊
「眠れない」に関する質問
2歳の子供の話です。 10日ほど前から鼻風邪(水っぽい鼻水)が続いており、耳鼻科でもらった薬を飲ませていたのですが、昨日の夜から黄色いドロッドロの鼻水が出るようになり鼻詰まりもひどく、吸引器で吸っても取れず😭…
妊娠後期になり眠りが浅くなってきました… 夜中に1〜2回トイレに行きたくて目覚めるのですが、その後がなかなか眠れません😢 身体的に寝苦しいというよりは、余計なことを色々考えてしまって眠れない感じです。 将来への…
旦那が会社の若い女の子に対してかなり怒っています。 あれだけ面倒見たのに会社を辞めやがって!と。 皆さんはどう思いますか? 長くなりますが読んでいただけると助かります。 旦那の20歳年下の女の子が会社に入社し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント