※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友達の子供と遊びに行ったら、息子が自分の世界に没頭しすぎてお姉ちゃんが疲れてしまい、最終的に泣いて帰ってしまった。友達は怒っているかもしれず、謝罪のLINEにも返事がない。次回の対応について教えてほしい。

昔からのお友達と今日子供連れで遊びました。
その子の友達の方が大きくて(6歳)
わざわざうちまで来てもらったんですけど、
息子がマイワールドすぎて
お姉ちゃんするのに疲れてしまったようで(多分色々相当我慢したんだと思う)
「全然!たのしくない!帰る!」と怒って
親たちも外遊びに繰り出したりしてなんとか気分を変えてましたが、最終的に泣いてしまい帰ってしまいました。

「話しても伝わらない!」「やめてって言ってもやめてくれない!」とすごく怒っていて申し訳なかったなぁと思ってますが息子はまだ1歳なのでどうしようもなく…
もちろん物投げたりとか危険な行為のときは息子を止めましたが、電車のおもちゃの線路を自分が考えて作りたかったけど、息子が横入りして適当につなげてったり、、とかは私も止めなかったし、「これで遊ぼう!」という誘いに息子がのらないで無視して別のであそんでても無理やり誘いにのらせることはしなかったです。(言ってもイヤイヤ言うので…)

友達怒ってますかね😢?💦
直接謝罪した時は気にしてなさそうに見えたけど、
娘さんははかなり怒って帰って…
帰省してるからだとおもうけど謝罪のLINEの返事がきません。。
その子が帰る時色々連れ回された息子も眠くてギャンで、
駅までも送って行けませんでした。
何が正解だったんだろう😢
反省してるのできついコメントはやめてください💦
でも次からどうしたら良いか教えて欲しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

6歳と1歳の子、一緒に遊ぶのが無理あるかなぁと思います。
6歳の子がつまらない、帰りたいと思う気持ちも分かるし、もちろん1歳の子は自由に遊んでしまうのが当たり前ですし。
私なら、せっかく遊びにきてくれたので、6歳の子に1歳の子と遊ばせることはせず、自分が積極的に間に入ったり、相手になって、楽しんでくれるようにしますかね💦疲れますが。
多分もうその子は来ないかなと思いますが、子連れでは遊ばないか、相手の子が楽しめるもの聞いておくとか、テレビで好きな動画見せてそっちで楽しんでもらうとか…ですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    勿論私ともたくさん遊んだのですが、親同士も会話に花が咲いてしまってちょっと適当になってしまったなと反省するところはあります。
    見てくれてくれてるしいいかーと任せてしまってしまった部分もありました。
    その子の意思で、お姉ちゃんしたかったようですが、
    去年も来てくれてその時は息子まだ自我も強くなく、されるがままだったのでその感覚だったのでしょうね😢

    • 12月27日
はじめてのママリ🔰

確かに年齢違いの子をもつ友達と遊ぶとそうなりますよね💦
お友達の子は妹弟がいないとかですかね?小さい子とは遊ぶレベルが違うということがなかなか理解できなかったんですかね😅
お友達怒ってないんじゃないですかね?
6歳の子を子育てされてるわけだしできないことはお友達は理解されてると思うので。
次から〜という振り返りの点ではママリさんが6歳の子と一緒に遊んであげたら良かったのかな〜とは少し思いました。(その子によりますが)頑張って息子さんのお世話してくれようとしてたように感じるので、その点お礼を言って褒めたり、息子さんと並んで息子さんの危険な行為を静止しつつ、「まだ小さくて難しいかもだからおばちゃんとあそぼっ」て一緒に遊んだら少しは楽しんでくれたのかな?なんて感じました。私は姪っ子と自分の子が6歳違いなのでよくこの方法を使ってます。難しいですよね😅なんか共感しました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お友達の子一人っ子さんです😢
    でも保育園で乳児のお世話をよくしてるとかで面倒見が良いから大丈夫〜と友達は言っていて
    実際息子が0歳の時も家きてくれてて可愛がってくれたので(その頃は息子もお人形さん状態でされるがまま)
    今回も楽しみに来てくれたみたいですが、意思を保つ頑固な生き物に成長していたので予想外だったようです💦💦

    すごくお喋りしてくれる子なので、わたしも一緒に遊んであげたりもしたのですが、前回同様には行かず息子が割りいってきたりで…結局、私がその子と遊んでる時はその子のママが息子の相手してくれたりで、全員が全員、6歳の子のペースで遊ぶことはできなかったです💦
    怒っちゃった後はクレヨンする?粘土する?お絵描きする?息子あっちでレゴで遊んでるから今のうちに遊ぼ!とかゼリー食べる?とか色々こちらから提案してみたのですが、もう全部イヤ!になっちゃって💦難しいですね…しばらくは一緒に遊ばない方がいいのかな…

    • 12月27日
きき

う〜ん、難しいですね😓
どちらも悪くないとは思います。
けどちょっと離れて遊んだほうが良かったのかな💦
ママさん同士がお互いにお子さんの間に入ってるのがベストかと。
1歳ならそんな感じが当たり前ですし、6歳の子は小さい子と遊び慣れてなかったり、正直に口に出す素直な子だったんでしょう。
長女は1歳2歳の子と遊んだり相手したら後で遊ぶの疲れた〜って言う事あります😨
けどやっぱり可愛い❤って言う気持ちもあるみたいでなんだかんだ面倒見の良いお姉ちゃんみたいな感じです。
それだけ年が離れてると遊ぶ内容も違うし、うちは姉弟3歳差ですが長女は下の子の同級生と一緒にはあまり遊べません。それに合わない子もいるのは確かなので長女が楽しくなさそうだと遊ぶ頻度は減ります😭
それは仕方が無いですし、相手のママさんの価値観ですからとりあえずは返事待つしか無いですね😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😢
    その子はお世話大好きで0才の時にも家に来てくれて、その感覚で今回もきてくれたんでしょうが、前みたいに息子が言うこと聞いてくれたり(というかされるがまま)ってわけにいかず、その子の予定通りいかなかったんやと思います💦💦(母の私ですら、うまくいかないので当たり前です)
    私も友達も子供の間にうまく入れなかったと思います💦
    息子に引っ張られながらその子との遊びに付き合ってると言う感じで💦結局私と6才の子が遊んでるあいだその子のママが息子の面倒みたり…
    おりがみしよう、お絵描きしようと言ってもすぐ息子も来てクレヨン取っちゃうし…他にも色々遊ぼうと提案してみたんですが、その子もすでにイライラしてしまっていてほとんど「いや!やらない!」と言われてしまいました😢子連れで遊ぶのは難しくても、大人同士で遊んでくれたら嬉しいなぁ……長年の友達なので💦

    • 12月27日
ママリ

私がお友達なら全然気にしません!
2歳前だと、まだ言ってもわからない歳だし、みんなその時期を超えてきているので大変さも理解してくれているんじゃないかなと思います。
危険な行為のときに止めてあげられたのなら、何も反省するところはないかと思いますよ!
お友達のお子さんもまだ6歳で、小さいお友達と遊ぶ機会も少なかったんだろうし、これがいい経験になったのではないでしょうか。
子ども同士の遊びに親が口出ししすぎるのもよくないと思いますし、私もママリさんと同じように対応していたと思います。

あと、私も帰省しているときはあんまりスマホ見ないので返事するの遅い方です😅
気にしていなかったら尚更すぐには返さないと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    だといいです😢1歳の中でも我の強さマグナム級の息子なので、理不尽さに耐えられなかったんだろうな💦
    0歳の時にも来てくれててその時は息子がお人形さんのように思い通りになってたので遊ぶの楽しかったみたいでまた来てくれたんですが、さすがに1歳×6歳は難しすぎましたね💦
    子供連れは難しくても、また大人同士だけでも遊んでくれたらいいなぁ…怒ってないといいですが😢

    • 12月27日
みぃ

我が家の日常です🤣
遊び慣れてる(毎日一緒にいる)2人ですらよくもう妹とは遊ばない❗ってなってますよ🤣

よっぽどおかしなお友達じゃなければ怒る内容じゃないように感じました😊

お互いごめんねって思ってると思います😄

ただ、私が長女連れてって外でもそんな感じだったらめちゃくちゃ長女にイライラしちゃうと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😢
    だとよいです😢電車に乗ってはるばる来てくれたのにあんなに泣かせちゃって、楽しくないと言わせちゃって本当に申し訳ない💦
    1歳6歳の組み合わせは無謀ですね💦勉強になりました😢

    • 12月27日
JIKI

難しいですよね。。
うちも2歳になりたての時に7歳のお姉ちゃんが遊びにきてくれました。
うちの子は「おねぇーちゃーーん♡」と近づいて甘えてましたが、、
まぁまだ2歳なりたてで自分優先で遊んだり、お姉ちゃんが作ったブロック壊したりもしてました。
お姉ちゃんは下に弟がいるからか、沢山可愛がってくれて壊しても笑って上手に壊すねぇーと褒めてくれてました。
もちろん親は近くで見守ったりフォローはしてました。
途中YouTube見たいと言うので30分くらい見せたりお菓子をあげたりとお姉ちゃん優先で遊んでました。

純粋に二人の相性が良くなかったのか?
1歳の子は悪い事はしてないと思いますが、、
お姉ちゃんが赤ちゃんに慣れてなくて扱い方が分からなくて普段のお友達みたいに遊べると思ったのか?
お姉ちゃんの邪魔を始めた時点でもう少しフォロー出来れば良かったのかな?と思いました。

また年齢が変われば遊び方も変わるので、、
相手方が嫌がってなければまた1.2年後くらいに遊ばせても良いかな?と思います。

3kidsママ

我が家は姉弟だから遊べてるのですが、家族じゃなかったらこの年齢差で遊ぶのはよっぽど小さい子慣れしてる子じゃないと難しいと思います😅

きっと園でも乳児クラスとの関わりってあまりないですし、6歳が小学生なら尚更関わりがないので、赤ちゃんだからしょうがないって悟れる子じゃないと遊べない気がします💦ただ、分からないからなって思っても、お友達の遊びを邪魔した時はもう少しフォローしてあげた方が良かったかなと思います😢我が家も同じ事しますが、下の子に余ってる線路渡してこっちで遊んでねーとかやってます😅

ジジ

その年齢差だと一緒に遊ぶというより子守りになってしまうと思うので、小さい子のお世話をしたがる6歳児でないと難しいですね💦

机の上でできる塗り絵や迷路など用意しておくと飽きた〜暇〜となった時に重宝するので、事前に好きなキャラクターとか聞いて準備したりしてました🙋🏻‍♀️

基本小さい子は床でマイワールド発揮してあそび、お姉ちゃんは親たちの会話に入りながら机でできるあそびですかね。

うちの上の子は6歳ですが、トランプ、UNO、カルタも好きだし、すごろくにハマってます。昔遊んでいたボードゲームをひっぱり出してきて、そのレトロ感も楽しみながら遊んでいますよ😊

6歳の子どもに1歳児の発達段階を理解して受け流すのは難しいと思いますが、もし我が子が友だちのお家で「全然楽しくない!帰る!」と言ったら、我が子に注意しますね😅
帰ってから楽しくなかった〜って話をするのはいいのですが、目の前でそんな言い方をするのは失礼なことだと理解できる年頃です。

自分の子より年下の子ならだいたい声かけとか分かりますが、我が子より年上の子は未知の世界で難しいと感じます。


母親同士が友だちで子ども同士はめったに会わないというシチュエーションの時は、相手の子がどんな子かを事前に話して起こりうるハプニングを想定して「こういう時はどうしよう」って話をしておくと仲良く遊べています🙆🏻‍♀️

あとは室内で遊べるプレイパーク的なところ

  • ジジ

    ジジ

    がいいかもしれませんね😊

    • 12月27日
初めてのママリ🔰

6歳と2歳前の子がいます🥺
6歳で女の子だと、小さい子かわいい〜ってお世話してくれる子多いですが、まだまだ6歳です😂
自分の思い通りにいかないと下の子にめっちゃキレてますよ😅

長時間6歳と1歳の子が遊ぶのは難しいので、別々に遊びに親が誘導するのが一番ですよね💦6歳ならお絵描きとか、それこそ喧嘩になりそうならテレビとか見ててもらうとか🤔

私なら、まあ一緒に遊ぶのは難しいよね、、となって全然気にしない(むしろ息子君ごめんねって思います)です!