※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
子育て・グッズ

2歳半の男の子が同年齢の男の子と遊べないことに悩んでいます。成長と共に遊べるようになる可能性がありますか?

もうすぐ2歳半の男の子を育てています。
支援センター等に行っても他の子と一緒に遊ぶ事があまり出来ません…
波長が合う女の子とは、少し遊んだり出来るのですが、同じくらいの男の子と遊べません😖
そんなものですか!?
成長と共に遊べるようになるのでしょうか?
こだわりも強いし、何か障害が有ったりするのかと悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなもんだと思いますよ〜🤔
とくに保育園とか行かれてるわけじゃないですよね??🙄
うちも幼稚園に入ってからやっと一緒に遊ぶことができるようになりましたよ〜☺️👌

  • そら

    そら

    そうなんですね🤗
    はい。自宅保育してます。
    初めての子供でよく分からず💦支援センターで他の子は、子ども同士で遊んでたりしたので気になってしまって😅
    回答。有難うございました✨

    • 12月27日
deleted user

男の子と遊べないってどんなかんじでしょうか?
2歳半だとまだ並行遊びですし、女の子の方が遊びの趣味が合うだけなのかなと思いました。
ちゃんとお友達と一緒に遊べるようになるのは、3歳とか4歳とかかなと思います。

  • そら

    そら

    他の同年代の男の子が遊びに誘っても、え?何!?って感じで私の後ろに隠れてしまって💦
    そうなんですね🤗
    もう少し、成長を見守って行きたいと思います😊
    回答、有難うございました✨

    • 12月27日
はじめてのママリ🔰

まだその年齢はここの遊びで、誰かお友達と仲良くは難しいと思いますよ😃なので問題ないです!

仮に0歳児から保育園に入ってて、集団生活が生まれながらにスタートしている子は言葉が早かったり、お友達と遊ぶ意味を理解している子もいるみたいですが🙌私の甥っ子がそんな感じです。

  • そら

    そら

    そうなのですね🤗
    自宅保育で遊び相手が大人なので仕方ないのかもしれないですね💦
    もう少し成長を見守りたいと思います😊
    回答、有難うございました✨

    • 12月27日