※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
auちゃん
ココロ・悩み

子供の病気が続いており、ストレスがたまっています。体調不良が続く原因や、子供の振る舞いにイライラしています。

正直子供にイライラしてしまいます。
※主に独り言です。

子供が体調崩すのは仕方の無いことなのですが、あまりに頻繁で精神的にしんどいです😭
それに加え私が10月に転職(パートですが)したばかりでなれない環境。

10月下旬に(上の子)発熱で5日間休み、その2日後に下の子が溶連菌で5日間休み。
12/11から(上の子)流行り目で11日間出席停止→22日終業式だけ参加。
12/22→下の子遊具から落ちて頭部裂傷で脳神経受診。
12/25朝から(上の子)39.3度の発熱と喉の痛みあり
12/26(上の子)耳鼻科でインフル陽性😭

今月ほぼ出勤出来ておらず、旦那に在宅してもらえた日は出勤してましたがストレートな嫌味のシャワーを浴びてきました🚿
本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです😭😭
(例:⁠子供が小さいうちは仕方無いけど、こんなにも頻度多いと困る等)

もちろん子供が辛い思いしてるし可哀想そうなんですが、解熱剤で少し熱下がっただけで、ゲームしたいとか言ってきてイライラします。
去年まで風邪とか一切ひかなかったのに、今年は6月頃よりとにかく毎月何かしら病気になって病院に行きまくってます。
病院に通いすぎて、私が病院嫌いになってきてます。
なんで子供の体調不良こんなにも続くんでしょうか…😭😭😭

コメント

アクアマリン

すごく分かりますよ🥺
うちも今月バタバタでした。12/3に長女発熱して12/4に溶連菌陽性。翌日には熱が下がり12/6から登園しました。そしたら次女が12/7の午後だけ謎の発熱がありました。溶連菌の抗生剤飲み終わった翌日の12/14にまた長女が発熱してアデノウイルスで5日発熱し、12/22からようやく保育園行きました。その間12/6と12/13は、がんで闘病中の母の緩和ケア病棟への転院等で車で2時間の距離を移動しました。
うちは熱が高くてしんどい時ですら「暑い、寒い、手足痛い、痒い」を連呼して、少し熱下がると「ママここ汚れてる」とか粗探しが始まり、長女が落ち着いたと思ったら次女が泣き出してマジでイライラしてました😂私は今育休中ですが、auちゃんさんはお仕事もされてるので肩身狭いですよね😭今年はコロナの反動で子供の病気が爆発的に増えてますし、兄弟いると移しあいっこになりますし続きますよね😱幸いうちは長女以外誰にも移らずでほっとしてますが、私が咳喘息発症してしまってしんどいです😂

はじめてのママリ🔰

すごくわかります。
うちも今年に入って2週間に1度はかならず風邪をひいてます。そのたびパートを休んでますが、申し訳ないけど、もうどうしようもないのて仕方がないと開き直ってます。