※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

大人で風邪をひいていて、症状がひどくても受診できない。過去に指摘された病気が心配。地域によって受診の対応が異なる。

風邪ひいてるんですが(子どもではなくて大人の私)、
あちこちで受診断られます。
行けたのはドライブスルーの病院で、欲しい薬だけ貰うみたいな感じです。視診とかないです。

薬飲んで4日目。全く治りません。
熱はないです、風邪の症状がある→受診無理です
喉痛すぎだし夜中咳出て起きます、
日中は咳のし過ぎで吐きそうになります
ロキソニン効いてる少しの時間だけ喉マシになります

とある難病じゃないか?(※慢性活動性EBウイルス感染症)と勝手に思っていて
それでも受診できないのが辛い
違うならそれで良いけどずっと体調悪いんです。


※数年前にEBウイルス感染の指摘あり(健康診断で急性肝炎の疑いがあって大学病院受診)、蚊アレルギーあり、12月ずっと激しい喉の痛み伴う風邪、熱ないのにとにかく体がだるいです

他の地域なら普通に診てくれるんですかね。
花粉症で受診したいときも、鼻症状あるならコロナ検査必要です!検査は今日いっぱいなので後日です!かかりつけ行った方が良いですよ!と言われる地域です。
※転勤族

コメント

はじめてのママリ🔰

風邪症状あっても発熱枠とかきちんと設けて初診でも診てくれますけどねぇ😢
今どきコロナ検査必須の病院あるんですか?!
私もここ10年は3年に1回くらい引越してるのでかかりつけ医なんていません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    発熱枠分けて診てるの小児科位だと思います😓😓

    コロナが2類から5類感染症に落ちたときに病院行こうとしたら、
    入口に大きい紙に手書きで病院の中は絶対入らないで!って書いてましたよ。(※デモ行進の人が持ってる看板のような感じ)
    花粉症(10年以上前にアレルギー検査済み)で鼻症状と目も真っ赤だったのに、受診できなくて泣きました。

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳
    時代錯誤な感じありますね、、、
    車必須の地域じゃないのでドライブスルー型の病院は無いですが、発熱枠の人も呼ばれたらみんなと同じ待合室でふつーに待ってます!
    市販薬でいったん凌げたら良いですね😭

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    待合同じはこちらでは絶対あり得ないです😓😓

    • 12月27日
ママリ

私も昨日発熱と風邪症状で受診断られて何件も電話しました💦
どこの病院もインフルコロナの検査をして陰性なら受診できますという感じで、いつも行ってる耳鼻科は自分で検査してから来てくださいと言われて諦めました。
結局病院でインフルコロナの検査をして陰性確認できてからやっと中に入って診察してもらえました。
子供も連れていたので本当大変でした、、。
しかも熱だって微熱だし周りにいないから陽性なわけないのに😓
検査したら受診可能な病院はないですか?
自分で検査キットでやって受診可能とか、、。

私も過去にEBウイルス感染した事ありますが、その可能性があるなら大きい病院の方がいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    体制が整わず、しばらくの間、発熱の方(風邪症状の方を含む)の診察を制限させていただきます。

    ご了承ください。

    ※夫の喘息でのかかりつけでのホームページ記載です。

    検査済みなら診てもらえるとかではなくて、風邪だったらダメなんです。
    ドライブスルーのところは検査しなくて良いなら、薬だけ出せます!みたいな感じで対話して終わりでした。

    • 12月27日
ママリん

私は耳鼻科にいつもいきますが、
順番予約をとるか、時間指定(15分に1人)予約とるかしたら風邪症状があろうが、発熱あろうが予約さえとれたらみてもらえます!

検査するかは自分が予約時に決めるか、医師に相談のところにチェックしたら相談してもらえます!
熱もないけど、風邪症状ないとみてくれないなんてうちの地域では聞いたことありません。
今の時期混んでいて断られるのはきいたことありますが!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    田舎すぎて(といっても田舎県の県庁所在地です)
    一部小児科位しか予約システムないです。

    都会みたいに医療事務さんが若くて〜ではなくて、ババアばかりな病院ばかりで。(言葉悪くてすみません)

    • 12月27日