
年長さんの女の子が一人で公園に来て、他の子供にからまれて困っています。どう対応すればいいでしょうか?
何歳から1人で公園に行かせてますか?
今年長さんだという女の子に公園でからまれてます笑
公園に着いたらいきなり赤ちゃんかわいい~と声をかけられ、砂場道具を勝手に使われ始めました。
長男は一緒に遊べて楽しそうなので良いのですが、、
聞いたら1人で公園に来たとのこと、家は近所だそうです。
正直ずっと隣でしゃべられてウザイです😇
たまに喉渇いた~水忘れちゃったんだよな~とか言ってますが無視してます😇
対応に困ってしまって、、
家まで送って行った方が良いんですかね?
というか年長さん1人で公園で遊ばせるものですか?
- ちき(妊娠21週目, 2歳0ヶ月, 4歳2ヶ月)

ママリ
たとえ家の目の前の公園だとしても年長で1人ではいかせないですね。なんなら柵だけの庭でも1人ではいかせないです。

退会ユーザー
小学生からですかね。
年長はまだ1人ではいかせません。
親も放置してるんでしょうね……かまってちゃんでお気の毒ですがほっときましょう🥲

🐒(28)
小学生からですかね🤔
親が放任なんでしょうけど迷惑ですよね〜
人に絡まず遊んでるならまだしも…
私なら喉渇いたならお家帰って飲んでこないとね〜って言ってあとは無視します😇

はじめてのママリ🔰
冷たいかもですが、放置子だから絡まないほうがいいし、オモチャも貸さないほうがいいですよ。
送る必要もないです。
-
はじめてのママリ🔰
上の子は小学校一年生後半からですね。保護者抜きで公園遊びに行ったのは😅- 12月26日

ちき
みなさまコメントありがとうございます😊
まとめての返信ですみません💦
やはり小学生になってからですよね!
それにしても友達と一緒でなく1人でというのはあまり無いような気もします😫
あのあと私がちょっと冷たい反応をしていたら違う子のところに行きました😅
おもちゃはたくさんあったうちの1つを勝手に使われてしまったのでなんて言ったら良かったのか🤔
そしておばあちゃん、お姉ちゃんらしき人が迎えに来ましたが「あんた何やってるの!?バカだね~!」みたいな感じだったので可哀想になってしまいました💦
相談乗っていただきありがとうございました🥺💕
コメント