![ポン酢](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那をたたえるために息子にパパを言わせているが、息子がパパを求めているときに自分に余裕がなく、イライラしてしまう。息子に「パパのところ行ったら?」と言ってしまった。
私が普段から旦那をたてるために息子にパパやでぇパパがなぁとか言いまくってるから、今日朝から息子がずっとパパー!パパー!って叫んでるのに対して
なんか本気でムカついてしまって、「あんなになんもせん人がいいんやったらパパのところ行ったら?ご飯もお風呂もおむつも着替えもなんもしやらへんけど。私はママです。今日から全部パパにやってもらいな?」って子供に言っちゃうくらいには自分に余裕がない………
- ポン酢(2歳8ヶ月)
コメント
![はじめてままり🌱](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてままり🌱
時期だと思いますけどなんで旦那さんたてるんですか🥹?
立てる必要ないと思います☺️
大好きなママがパパ連呼したら真似すると思っちゃいました🥹
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
えーそれは理不尽では?😳💦
-
ポン酢
そうですよねー😭
理不尽極まりないです…- 12月26日
ポン酢
私も何故だか分かりません…笑
もう言わないようにします🥲