
コメント

はじめてのママリ
咳、痰自体にウイルスが混ざっているため、どんな原因の吐瀉物も病気中の時は全て熱湯消毒か塩素消毒してから洗濯機に入れてました。
看病お疲れ様です。サトさんも移らないようご自愛くださいね☺️
はじめてのママリ
咳、痰自体にウイルスが混ざっているため、どんな原因の吐瀉物も病気中の時は全て熱湯消毒か塩素消毒してから洗濯機に入れてました。
看病お疲れ様です。サトさんも移らないようご自愛くださいね☺️
「子育て・グッズ」に関する質問
息子が年長になって4月から スイミングに通い始めました。 最初は本人がやりたいと言って 体験に行き、やっぱり楽しかったから また行きたいと言って入会しました。 しかし3回目からえー嫌だなぁと 行くの嫌がります、…
先日一歳 指差ししない 3日前に一歳になりました! 言ってることは理解してるし バイバイというとできたりそういうのは心配してないのですが指差し全くしないです 欲しいものがあると手を伸ばそうとするだけ こちらが…
小学生で友達同士でいるからって放置子にするのはどう思いますか? 何年か前ですが、ショッピングモールの通路沿いにあった遊び場(マグネットでくっつく巨大ブロックがたくさんあるだけ)で当時2、3歳だった息子を遊ばせ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ST
コメントありがとうございます!やっぱりそうですよね🥹そもそもアデノの検査したのも口の中でしたし💦
すぐ消毒しました!
優しいお言葉ありがとうございます😭💓